福井県フォトクラブ合宿 2日目前半 東尋坊・三国・永平寺〜②
私は旅では朝ごはんをつけません!食べすぎるとお昼たべれなくなるから〜!
てことで、8:39発の「えちぜん鉄道」に乗るためにの福井駅へ。車両は、ポケモンの恐竜ぽいカイリュー。
みんなで三国へとトコトコとゆっくり移動。
一駅先の三国港駅に先に行く人もいるし、三国駅で町歩きをする人、そして、東尋坊へと行くのは私たち4人!
タクシーで東尋坊へと向かって、お土産屋さんの並ぶ道を過ぎて東尋坊へ。
素晴らしいお天気で観光客も多い。
東尋坊が一番素晴らしい所は、柵などが全く無いところ。自己責任の極みがここにある。
昔、来た時はもっとスイスイと岩の上を歩いていけたような気がするけど、今はおっかなびっくりで、先の方へは行けなかった。風も強かったし!
友人二人はぴょんぴょん跳ねるように東尋坊の先の辺りや下まで降りて行ったりと身軽で感心したわ。二人ともマラソンなどで鍛えてるからなのか。
しばらく写真を撮ったり、他の岩場へと行ったりしてからバス停に戻ってくると、バスが出たところで、、、
電話でタクシーを呼んだけど来てくれず、しばらく待ってバスで三国港駅まで。
三国港駅の前の市場では、市場の朝ごはんっていうのをやってて、そこで400円のご飯と味噌汁を。200円最後のガスエビやったかな?のお刺身もいただいた。
東尋坊のバス停で会った別ルートの友人が、クラフトビールがあったよ!と言われて楽しみにしてたけど、それはなかった!もう終わっていた!市場の中に出店が出て色々食べれたのかな??もう私達が到着した時にはがらんどうだった。
帰って調べると、日曜限定の「三国港朝市」ってのをやっていたらしい。
ビールのみたい!と、散策してみたけれど、何もなかった。福井はお酒飲む人に厳しい。タバコには割と優しい気がする。
またまた、えちぜん鉄道で福井へ戻り、さて次はバスで永平寺へ。お寺好きなのでとても楽しみにしていた。このために御朱印帳も持って来ていたのだ!
永平寺へは福井駅からバスに乗る。三連休だからか、酔っ払いの下品なおっさんの集団がいたり、バスを待つ人も多くて、乗り込んだら補助席も出して満員になった。
永平寺は観光客でいっぱい。
入ってすぐのところに、酒を飲んで中に入ると修行の邪魔になる!って看板が。
お酒をよく思わないのは永平寺スタイルなのかw もちろん帰りの参道に並ぶお土産屋さんにもビールを見つけることができなかった。
永平寺の参道で、「永平寺ビール」ってクラフトビール屋をやって怒られたいwww なんて言ってはいけませんね!
で、その永平寺は新しい建物なのか古い建物なのかよくわからない。冬場は寒いからなのか全ての御堂が壁のある廻廊が巡らされ、矢印に沿って周るという、まるで大病院のようなシステムになっていた。
これでは、お参りに来てるのか参らされてるのかわからない。法隆寺などたくさんのお堂が立ち並ぶお寺でも感じたことがない感覚だった。
これが曹洞宗的戒律なのかもしらんけど、私には少し窮屈だったなぁ。そして、あまり仏さんを感じることができず、もっとブツを浴びたい。。。。という気持ちに!
と、永平寺に関してはなんだかなぁという気持ちが残ってしまった。
しかしよく考えると、永平寺は規律正しい修行のお寺。11月なのに暑いぐらいの日のそれも午後2時ごろなんかに行ったのでは本当の凄みを感じられないんだと思う。平日の雪降る寒さ厳しい朝早くに訪れて本当の永平寺を体験せねばならない。いつか。。。
行きのバスが混んでいたので、帰りは早めに一つ前のバスに乗ろうと行ってみた。バスはまた満員で道も混んでいてかなり到着が遅れてしまった。福井駅に到着するバス停では昨日、案内をしてくれた竹内さんが待っててくれたのに申し訳なかったけど、敦賀へと行く新幹線を予約するのに手間取り、一緒に打ち上げられず、駅ビルにある福井のお酒の立ち飲みで敦賀に行く友人と飲んで北陸新幹線でぶーーんと20分で敦賀でに到着!(今回は自由席!
(後編へ続く
24.11.3~福井合宿②