徳島へ〜⑤四国八十八箇所の第1番札所、霊山寺
舩本うどん を食べ終わり、四国八十八ヶ所の第一霊場、霊山寺へと向かって歩いていると、、、
多分、欧米の若い女子の二人がお遍路の笠をリュックに変えて歩いていた。トップスはお遍路の白衣を着ていてこれから歩くお遍路のマップをじっと見つめていた。一番の霊山寺をお参りして二番の極楽寺へと行くところだろう。お遍路の装束の人達が当たり前のように存在している事は、わかっていたつもりだったのに実際見てみると、驚きを隠せない。この道は空海が若い頃に修行をしながら切り開き、たくさんの信者がその空