マガジンのカバー画像

奈良ではないところ

99
もちろん、奈良以外にも良いところはたくさんあり、奈良から学んで行きたくなったり、そこへ行ったことからまた奈良に行きたくなったりすることもあります。 奈良について書こうと勝手に自分…
運営しているクリエイター

記事一覧

福井県フォトクラブ合宿 3日目 気比の松原とジブン食堂 後半〜⑥終

朝から気比神宮、金先宮、そして敦賀ムゼウム辺りからは敦賀湾沿いに電動レンタサイクルで、案内の先生を先頭に敦賀の町をスイスイ走る。敦賀の町中は道が広くて起伏も少なくて自転車がとても走りやすい。お天気もよく自転車日和。 さて次に訪れたのは、元「大和田銀行」の跡地が敦賀市立博物館となっていいるのを見学する。 俳優の大和田兄弟のご親戚が豪商の大和田さんだったとのことで、そのままの状態で保存されていて、近代建築なのに重要文化財! 入ってすぐは、時代物の映画に使えそうな銀行のカウン

福井県フォトクラブ合宿 3日目 敦賀ムゼウム 中盤〜⑤

次に訪れたのが、「敦賀ムゼウム」。私の知らない施設だった。ムゼウムとはポーランド語で資料館という意味。 ここ、敦賀港は明治から昭和初期、シベリア鉄道を経由してヨーロッパ各都市と日本を結ぶ国際港だったとのこと。これは前にNHKのブラタモリの敦賀の回を見るまで全く知らなかったんだけど、敦賀は早くから世界に近い港。 そして、この敦賀港に、まず、1920年代、ロシア革命の動乱によってシベリアに居たポーランドの孤児たちがやって来る。資料館ではその頃の写真や新聞記事が展示されていると

福井県フォトクラブ合宿 3日目 敦賀 気比神宮など 前半〜④

朝の5時からマンテンホテルの大浴場がOPENするので、目が覚めたので入ってからもう一度ウトウトする。9時に駅前に自転車を借りて集合ということになっていた。敦賀のレンタサイクルは、電動自転車でアプリを入れてそこから申し込むという敦賀シェアサイクル。 全国で展開してるシェアサイクルのアプリで、神戸も同じアプリで借りることができるみたい。 このアプリがわかりにくくて、クレジットカードの番号が入らないという人、1日券を買うのか、それとも時間制にするのか?そもそも電動自転車に乗ったこ

福井県フォトクラブ合宿 2日目後半 敦賀〜③

福井駅から敦賀駅まで新しい北陸新幹線で20分!17:30ぐらいに到着して、昨日と同じ駅前のマンテンホテルの敦賀にチェックイン! 敦賀のオプション旅に参加したのは8名。15名のメンバーの内、半分ほどはオプションツアーを楽しむこととなる。 敦賀パートの幹事は私。というのも、舞鶴出身で敦賀が近いのと、私の教育実習の指導教官をしていただいた先生が敦賀にお住まいなので、お願いして相談したところ、快く受けていただいき案内をしてもらえることになったのだ。先生ありがとうございます。 何

福井県フォトクラブ合宿 2日目前半 東尋坊・三国・永平寺〜②

私は旅では朝ごはんをつけません!食べすぎるとお昼たべれなくなるから〜! てことで、8:39発の「えちぜん鉄道」に乗るためにの福井駅へ。車両は、ポケモンの恐竜ぽいカイリュー。 みんなで三国へとトコトコとゆっくり移動。 一駅先の三国港駅に先に行く人もいるし、三国駅で町歩きをする人、そして、東尋坊へと行くのは私たち4人! タクシーで東尋坊へと向かって、お土産屋さんの並ぶ道を過ぎて東尋坊へ。 素晴らしいお天気で観光客も多い。 東尋坊が一番素晴らしい所は、柵などが全く無いところ

福井県フォトクラブ合宿 1日目 福井市〜①

私の所属するフォトクラブ(KOBE*HEART foto 倶楽部)の今年の合宿は福井県へ。と言うのも、私たちのクラブにはたくさんの先生がおられるんだけど、その中で今は福井市でお住まいの竹内幹雄先生を訪ねる事となり、1泊は福井市で、そしてオプションで2泊目は敦賀市へと。この福井と敦賀は最近、北陸新幹線で繋がった2駅。新しい新幹線にも乗る旅です。 早く着きすぎるいつもの癖で大阪駅へ。今回のチケットは、1ヶ月前にクラブの友人に教えてもらって、JR西日本のアプリ「5489」で買うと

サウナオフ会の次の日は箕面の大滝へ

ドーミーインサウナ部のオフィシャルオフ会の夜はアーバンに食べて飲んじゃったので次の日は自然に触れ合うことにした。 近場でええとこ。。。それなら、箕面の大滝じゃない? 昔、おじさんと大滝まで行ったことがあるんだけど、その時は車だったので、阪急箕面駅から歩いたのは初めて。良いお天気で気持ちよかったなあ! 滝道の茶店で売ってる箕面ビールを飲み飲み滝道をゆく。 40分ほどで大滝に到着! 水の音って気持ちが安らぐよね。これは、、、あの大浴場で感じるお風呂の音と似てるところある

名古屋〜難波〜奈良〜近鉄週末フリーパス③

2日目。朝早くにホテルを出て、熱田神宮へ。初めての参拝。前日に伊勢神宮にも寄ったので、2種の神器のお側にいさせてもらう事となった。 名古屋の都会の街の中にある大自然。 お散歩されている方も多く、憩いの空間のようだった。 京都御所のように街の水瓶のような雰囲気がした。この何処かに草薙剣が納められているのだ。 そして、昨日もBARで話たひつまぶしを。。。もちろんあつた蓬莱軒へと行ってみると!びっくりするぐらいの行列。開店前の11時過ぎに行ったのに、ぐるりと店を囲んでいて1

伊勢神宮〜名古屋〜近鉄週末フリーパス②

近鉄週末フリーパス1日目。早起きして難波から近鉄で伊勢市駅へ到着したのが11時ごろ。あいにくの雨の日でした。 早速下宮へと向かいます。おっとその前に前日に約束したビールを。 昨日、「KOBE BEER JAMBOREE'24」で明日伊勢に行くって言ったら寄ってくださいって言われたんですよ!と伝えると喜んでもらって、試飲のビールも頂いてしまいました。うふふ。ありがとうございます。お清めできたかしら?? この前に行った時は、内宮から行ってしまい、順番を間違ってるよと友達に言

浄瑠璃寺・岩船寺

朝8時前には家を出て友人とJR加茂駅へ。加茂駅周辺でタイムスの車を予約を友人がしてたのでそれに乗って細い道をうねうねと浄瑠璃寺へ。 去年、奈良博の南山城展で見た修復された九体仏のうちの二体。それがどちらなのかはさっぱりわからずw 美術館では後背のないお姿だったので、同じように思えないというか。明るく屋根の高い美術館と細長い箱のような薄暗い浄瑠璃寺とでは見え方が全然違う。この細長い箱のようなお堂でぎちぎちに入ってる九体阿弥陀、このぎゅうぎゅう詰の中であののびのびとした美術館を

長命寺と長命寺温泉の薪サウナ〜ひこにゃん誕生日24②

ひこにゃんの誕生日の次の日、朝早く起きて、ホテルにもれなくついている普通以下の朝食を食べる。ここの朝食は食べれば食べるほど侘しい気持ちになるという稀なご飯だ。(いつもの下手な盛り付け写真は載せないでおこうw ホテルは彦根駅の南側にあって少し距離があるので、前の日借りた自転車が朝の10時まで借りれるのはありがたかった!駅りん、旅人に優しい! JRで近江八幡へ。そしてすぐにバスに乗って30分ほどで到着したのは長命寺。 聖徳太子由来のこの山寺は808段の石段を登らないといけな

円空展@あべのハルカス美術館

友人二人と、あべのハルカス美術館の円空展へ。 私がやってるワインバーに円空彫のびんずるさんがおられる話は前にnoteでお話しましたよね。円空工房Zの三秀さんに彫っていただいたびんずるさん。 そんなご縁もあり、三井寺に円空仏を見に行ったこともありました。 なかなか、関西で数が少ないので円空に会うことは難しくていつか訪ねたいと思っていたところ、、、いや、ほんまに、栃木で見たいと思ってた素晴らしい円空仏にたくさん出会えて感動しかなかったです。 なんと!160体もの円空仏がお

成田・川村美術館へ「旅くじ」で!まとめ〜⑧

peach 航空の「旅くじ」。2日間の旅のまとめ 大阪西成の「入船温泉」で「旅くじ」を引いたのは、23.7.23でした。 「石垣島」を引いたものの、色々あって、「成田」へ行くことに決定。 出発したのは23.11.13でした。まずは成田山へ。お不動さんと名物の鰻をいただきます。 夜は、そば酒房ひぐらしへ。 次の日に行った「川村美術館」にはずっと憧れを持ってました。 美術館には美味しいイタリアンレストランがあって、感動です。 その後、成田空港でかなりの時間を過ごして

「旅くじ」で成田へ!〜③

やはりあまり眠れなかった。でも、旅の前の日はいつもなので気にしない事にしたら滅茶苦茶楽になった。旅の前日に寝れない寝れないなんて悩んでたら旅がつまらなくなるもんね。朝早くに家を出て三宮からリムジンパスで関西空港へ。 大学生の頃、初めて空港行きのリムジンバスに乗った時に、車のリムジンみたいなバスがやって来ると思ってたのに普通のバスで拍子抜けしたのを思い出すw 関空に着いて、自動チェックイン機の辺りに行くと、予め入れてたpeachのアプリが勝手に動き出して「チェックインするか