クレーが書いた詩
クレーが詩を書いていたことを私は知らなかった。
クレーの絵は、詩集などの表紙を彩るものだと思っていたので。
詩の先輩にこの本をいただいた。
詩には題名がつけられず、番号が振ってあるのだ。
ときどき「そんなに?」と思うほどセンチメンタルな言葉が並んでいる。
私が好きなのは「57」夢の詩である。
心がやけにざわざわするときに
ちゃんと理由をたどっていくと
本当に些細な事だったことがよくある。
夢はそういうことを教えてくれるのだろう。
抽象画を描く人の詩なので、比喩に満ちている。
うらやましいと思ってしまうほど。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!