![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104263131/rectangle_large_type_2_13d38f88a97f040c708c880b1aa176c3.jpg?width=1200)
お遍路Day8
Day8 4月20日(木)
二十三番薬王寺へ。
友達の家に泊めてもらい、朝ごはんもいただき、二十二番平等寺まで送ってくれた!
感謝でしかない。友達っていいね。
今日は天気がよくて、のどかな道を歩くのが気持ちいい!
山で遭難事件。
お遍路にはいろいろな道がある。
平成の道や旧道、自動車道、海沿いor山道など自分でどこにいくか選択しながら歩ける。
今回自分は旧道を選んで進んでいく。山道である。
天気も良くて気持ちよくどんどん進んでいく。
ふと思えば、そういえばお遍路の目印も全く見ていないような気がする。
戻ろうと思えばまだ引き返す事もできたかもしれないが、「進めば大丈夫だろう」と思いどんどん進んでいく。
そして気づく。「遭難した」
どうやら遂に遭難した気がする。
「どうしよう」と鼓動が早くなって体が熱くなっているのが分かる。
Googleマップを見ると道はないが、川を下ると道路に出そうな場所を発見。
「辿り着かなかったらどうしよう」と不安がありながら、そこを目掛けて道なきみちを進んでいく。
無事に家が見えてきた。道路もありそうだ。
農作業をしている人に声を掛けられる。
「ここから出てきたお遍路さんは初めて見たよ。大丈夫?」
やはり全然違う道を進んで遭難していたようだ。
事情を話していくと一番近い正規ルートまで車で送ってくれることになった。
本当に感謝である。
変な道を進むことはしないよう肝に銘じた。
本当に何事もなく無事で良かった。。。
気を取り直して二十三番薬王寺へ。
不安で体力を使った中、正規ルートを進んでいき到着。時間も体力も使った。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104262609/picture_pc_9dd695368c2a98d636fa1ef1829b700c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104262610/picture_pc_dad604df023741db813721c02a21d935.jpg?width=1200)
徳島県終了!
二十三番薬王寺で徳島県にあるお寺は全て参拝したこととなった!
やり切った!!
ここから高知県に向かっていくが、80kmほど進まなければならない。
今日は一駅だけ進んで、そこから電車で宿まで戻ってくることにした。
1時間ほど歩いて山河内駅というところに到着した。ここから電車で宿に戻る。
電車に乗っていると、今まで一緒に何回も話して歩いてきた方と出会った。
この方は徳島県のみの区切り打ちなので、これから帰るようだ。
最後の最後までご一緒できて嬉しい限りである。
この方は自分とは違う海沿いの道を進んでいたようだ。
写真を見せてもらうと、「断然海沿いに行った方が良い!!」と思った。
また次回があれば海沿いを歩こう。
そして、別れる前に「全部終わったら、福岡で飲みましょう!」と挨拶をした。
いい出会いだった。
そして、私は阿波橘駅近くにある「ビジネスイン一楽」に宿泊する。
しかも2泊。
なぜなら、明日は休日にするからだ。
急ぎでもないし、ゆっくり過ごす日を作ろうと思った。YoutubeやNoteなど更新をしたかった。
ここの宿にした理由はサウナがあるからだ!!
サウナにも入り、ゆっくりする。最高の休日になりそうだ。
山で遭難するというハプニングもあったが無事に終了。
今日も一日「ありがとう」と言いたい!
ありがとうーーーーーーーー!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104262991/picture_pc_e63b41566b2f74c07542190874be1234.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104262989/picture_pc_9644d6952f7ab7f8dbd0039937fa9ae5.jpg?width=1200)
今日の記録
歩数:40,377歩
距離:27.3km
動画:お遍路Day8
一言:徳島のお寺全て参拝終了!