マガジンのカバー画像

季刊『良楽曲大全集』

52
音楽関連の記載をしたnoteをまとめてます。主にSpotifyやYoutubeを利用していろいろ聴いてます。 基本的には自分が好きなものを好きなように書いているだけですが、「見て…
運営しているクリエイター

記事一覧

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2025年1月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。2025年一発目ということで、ヘッダーも一新しました。どうだろう。今年もできるだけ継続しようかなと思うので、引き続きどうぞよろしく。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:BOW AND ARROW / 米津玄師 今月は『Plazma』もリリースしていたけども、個人的にはこっちのが好き。疾走感のある、エレクトロな感じがかなり刺さった。フルバージョンでも2分55秒という短い曲となっている。これ

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年12月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。2024年の分としては最終号になります。見ていただいた方、聴いてくれた方、ありがとうございます。2024年の年間を通して良かった曲は別の記事にて公開しているので、良かったらこちらも見てみてね。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:君のヒーロー / 十明 シンガーソングライター・十明の楽曲。これで書くまで読み方わからんかった。曲を通して使われてる電子ギターの音がすごく好きで、イントロからグッ

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年11月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。2024年に公開する分としては、最後かも。今年もなんとか1年終えました。「個人的な記録」という側面が強いですが、たまたま目にした人にとって、なにか気に入る1曲が見つかれば嬉しいです。と、いうことで今月も始まります。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:大人 feat. 谷絹茉優 from Chevon / KERENMI 音楽プロデューサーの蔦谷好位置のアーティスト名義であるKERENMI

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年10月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。一気に秋めいてきた10月。すっかり半袖姿で外に出るのが厳しくなってきました。寒暖差のせいか、自分は風邪をひきました。皆様もお気をつけて。それでは、どうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:オトノケ / Creepy Nuts 今やもう大人気のCreepy Nutsの楽曲。アニメ『ダンダダン』のOPとして制作された楽曲だが、「ダンダダン」で韻を踏んでいる箇所が随所にあり、更に「オカルト」

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年9月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。最近は以前に比べて意識的に運動するようにしています。まだまだ暑さが続く昨今ですが、体調にはお気を付けください。それでは、今月もはじまります。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:四畳半の大水槽 / POP ART TOWN 大阪のスリーピースバンド・POP ART TOWNの楽曲。超好みの曲調。メロディアスなロックナンバー。最近のバンドだとHakubiとかが好きならこっちも気にいるんじゃな

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年8月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。台風が来たり、消えたり、ゲリラ豪雨が発生したりと激動の8月でしたね。幸い、自分の周辺では大きな被害は出ていないですが、連日Xで見かける信じがたい光景に驚かされています。非常時にそなえなきゃなぁ、と思ったり、なにもしなかったり。それでは、今月もどうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:どうにかなりそうfeat.流那 / ROCKETMAN to the 流那 お笑い芸人・ふかわりょうの音

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年7月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。毎日暑すぎる。そう思ってたらゲリラ豪雨が多発。なんなんだ。皆様、頑張って生き延びましょう。それでは、今月も始まります。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:忘れてください / ヨルシカ ヨルシカの新曲。別れを描いた歌詞で、一定の間隔で鳴る手拍子が印象的な切ない一曲。ただこの曲の真髄はMVにある。MVでは2人の親しげな男女が描かれており、曲の手拍子に合わせてMV上でも手が合わさる。コメントで

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年6月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。勝手に毎月第1金曜日か第2金曜日あたりを目安に公開してるんだけど、今月は他のゲーム感想記事に注力してたらこっちが疎かになってしまった。なので、自分の中ではちょっと遅刻気味の投稿。大変お待たせしました。いや、待って無くてもお待たせしました。では、どうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:祝祭は遠く / クジラ夜の街 東京を中心に活動している4人組のバンド・クジラ夜の街の楽曲。「ファンタジ

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年5月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。ゴールデンウィークもあっという間に終わり、暑さと肌寒さがミルフィーユのように折り重なっている昨今、体調には十分お気をつけください。では、始まります。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:OVERTIME / 春野 シンガーソングライター・春野の楽曲。18歳という若さにもかかわらず、作詞作曲、トラックメイキングなどマルチな才能を持っている。エモさのあるメロディが非常に心地よい。曲中に何度か差

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年4月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。ゴールデンウィークですね。最大10連休とのことだけど、なかなか間の平日3日を休むのは勇気がいるよね。それじゃ、今月も始まります。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:平安 / go!go!vanillas 4ピースロックバンド・go!go!vanillasの楽曲。全体的にとにかくギターがかっこいい。リズム感も歌詞もエグくて、何を食べていたらこんなものを作り出せるのだろうか。「今どき」と言っ

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年3月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。4月の一週が終わり、新生活に希望を持つ人や絶望する人も多い時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。あまり人様に何かを言えるような立派な人間ではないので、特にアドバイスとかは無いです。とりあえず、良い曲を聴いて落ち着いて、どうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:たまものまえ / 水曜日のカンパネラ 気づいたらメインボーカルが変わって3年半くらい経っている水曜日のカンパネラ。ものすごくキャ

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年2月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。寒さが和らいできたかなと思いきや雪が降ってきたりと、なかなか油断ならない日常が続いてますが、どうぞご自愛を。寒い日は布団の中で音楽でも聴きましょう。では、どうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン 📄:プレイリスト1️⃣:24/7 YOU… / LANA 新進気鋭の女性ラッパー・LANAの楽曲。なんと自主レーベルで活動しているらしい。曲の雰囲気からわかる通り、女性からの支持が非常に強いアーティスト。曲調は違

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2024年1月号】

 どうも、のぶぶです。  新年一発目の【ぶた音】のお時間です。年が変わったということで、ヘッダーも刷新してみました。今年はこれでお届けしていこうと思います。よろしければ、お付き合いください。では、どうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:飛花落花 / Cocco シンガーソングライター・Coccoの新曲。実はかなり好きなアーティストの1人。静かなピアノの音色から始まり、サビまではその流れだが、サビから一気にギターやドラムが切り込んできて勢い

【ぶた音】毎月新曲を聴く!【2023年12月号】

 どうも、のぶぶです。  今月の【ぶた音】のお時間です。2023年分としては最終回となります。あっという間ですね。年末はバタバタしていて、その時期の曲は特に聴けてないです……。最後なのにね。まぁ、いいか。それでは、どうぞ。 ▲今までの音楽紹介記事をまとめたマガジン プレイリスト1️⃣:Sleep Walking Orchestra / BUMP OF CHICKEN アニメ『ダンジョン飯』のOP曲となっているBUMP OF CHICKENの楽曲。作品の雰囲気に合わせてか