![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147791823/rectangle_large_type_2_2f3d70b8946258c2207f3b7a18a88392.jpeg?width=1200)
ローマ観光3日目 - 見どころ満載
旅行78日目。2024/07/04。
朝ホテルで自重トレーニングをしてから、一本オンライン会議。その後1時間ちょい仕事してから出発。
Lavanderia self serviceで洗濯物を出し、そこからMuseo Nazionale Romano, Terme di Dioclezianoという、何回か改修はされているものの古代ローマ時代に作られたのめちゃ古い博物館を訪問。昔の公衆浴場の跡地などもあった。
様々な遺跡や石に刻まれた文章が残っており、これが2千年とか前に作られてものというのがまじでやばいな。既にカリグラフィーがあったようで文字も非常に美しい。さらに解読もできているようで、イタリア語で記載されていた説明を翻訳アプリで見ると当時の文章を理解できた。
![](https://assets.st-note.com/img/1721368702737-WPU9eQQoxD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721368723828-4rWjiyWMKA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721368797919-BQwiBLKbB2.jpg?width=1200)
ランチの予定があったので、そこからVia Panispernaというエリアまで歩く。途中いくつかかなり歴史的な教会など見つけ、都度調べたり写真取ったりしながら進む。
![](https://assets.st-note.com/img/1721368883224-u6pSKEQugO.jpg?width=1200)
暑かったのと、まだイタリア来てからジェラート食べてなかったので、通りがかったGelateria Madameという店でジェラートをいただく。普通に美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1721368898150-OHqxpFOm1D.jpg?width=1200)
ランチは、昔アメリカで通った語学学校のクラスメートで今は地元のローマに住んでる友人と久々の再開。お互い同い年の子供がいたりと時の流れを感じる。牛のステーキをご馳走になり、食後にエスプレッソをいただく。そういえば18歳の時にサンフランシスコのイタリア人街でこの友人にエスプレッソを勧められ人生で初めて飲んでまずいと思ったのが思い出される。
![](https://assets.st-note.com/img/1721369021522-nwHrbzawjt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369027445-chCtgReiBA.jpg?width=1200)
ランチの後はまた一人で観光再開。事前にネットで予約していたコロッセオとフォロ・ロマーノを周る。これも2千年近く前に作られたようで、その当時このレベルの建物を作ったのも凄いし、ちゃんと残っているのも凄い。周辺にはめちゃ昔にあった近隣地域との戦争勝利の凱旋門がごろごろあり、見どころ満載。一つ一つChat GPTで調べながら周る。
![](https://assets.st-note.com/img/1721369069723-VGY5wCHHWs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369094958-qfnr5K8v3m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369113301-5ry5YBskSD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369125734-QsP9VitbAR.jpg?width=1200)
そこから真実の口の方へ歩いていこうと思っていたら、途中Altare della Patriaという19世紀初頭のイタリア統一を記念して作られたらしいモニュメントと建物があり、無料やったので中に入ってみる。中の美術館は有料やったので17ドル払い入館。19世紀初頭までイタリアっていろんな国や領地に分かれてたようで、その統一に関連する展示物が多くあり面白かった。
入館チケットには屋上に登れる特典と、Altare della Patriaの道の向かいにあるヴェネティア宮殿に入っている博物館の入館券も付随してたので両方行ってみる。ヴェネツィア宮殿はモーツァルトが若い頃演奏した部屋があったり、第二次世界大戦中はムッソリーニがオフィスを構えていたりと、いろんな歴史のある建物やった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721369156644-PThHQLOorC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369180562-GIze0mARud.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369193529-Wk7SkzZBt1.jpg?width=1200)
そうしているうちに、真実の口に行く時間が無くなったので諦めて晩飯へ向かう。今日はTrieste Pizzaというピザ屋でいただく。スモールサイズがかなり小さいので、一人で行っても複数の味が頼めるからよい。マルゲリータと、アンチョビのピザ、ライスコロッケ、イタリアのIPAをいただいた。ピザはオーダーしてから焼いてくれたようで、美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721369223993-554kCuVKjR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721369229867-5vaSdcj5rL.jpg?width=1200)
ディナーの後はホテルの近くのランドリーで朝出していた洗濯物をピックアップして、ホテルに戻って翌日以降の計画を立てる。若干喉が痛く鼻水も出るので日本から持ってきたルルを服用して就寝。