![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150871006/rectangle_large_type_2_86ffc56ae3b5f8f9d813ceff346a74e2.png?width=1200)
やっぱり自然が一番。な件。
14日、15日と、友達ファミリーとキャンプに行ってました。場所は奈良の山奥。熊野古道の近くです。
なんでもやりたがりの私も、なぜかテントキャンプは初!
![](https://assets.st-note.com/img/1723766671197-4Mrln4Vim6.jpg?width=1200)
着いてターフを立てた矢先に、土砂降りが1時間以上!
雨漏りプラス、外から息子が水鉄砲で追い打ちしてくれたので、いきなりの自然を堪能しました。
川遊びからの、バーベキュー、焚火~と自然を満喫し~の、夜にエンジンを掛けて着替えてたら、隣のおじさんに注意されてたりと、これまた自然を満喫。
最高だったのは、夜ですね~。
下痢気味の息子にAM1:00に起こされて、一緒にてくてくトイレへ。
見上げると、空一面に星、星、星!!!☆☆☆
ちゃんと数えたら1000個くらいあるんじゃないかな~。
思わず息子と、見惚れてしまいました。
そして朝は、鳥の鳴き声で起床。
最高に気持ちの良い目覚めです。
いや~、やっぱり自然が一番だな~。
野生の動物は、毎日、こんな感じで過ごしてるんでしょうね。
便利さと引き換えに、私たちが失ってきた「自然」
それを取り戻すために、お金をかけて、キャンプなどしている「人間」
やっぱり神様が直接つくったものが最高に「美しい」
空も、星も、山も、川も、生き物も。
ヒトが作った人工物は、そこまでの美しさは出せない。
どんなに似せようと頑張っても恐らく不可能。
なぜなら美しさとは、形状だけではないのです。
自然物の中には、エネルギーが流れていて、そのエネルギーが私たちを魅了しているのです。
いま住んでいる場所も、ちょっと行くとすぐ自然がありますが、将来は、鳥の鳴き声で起きるようなところに住みたい!
と思わせてくれるキャンプ体験でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![高橋伸嘉(のぶよし)|自然細胞科学研究者/(株)ルクセス代表/僧侶/](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154610937/profile_5e4af95edeeae8a924f1e1cc7164a617.jpg?width=600&crop=1:1,smart)