![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86354285/rectangle_large_type_2_6febf4ed1d3d2778fb1f5fbf41467431.jpeg?width=1200)
ゲリラ豪雨で停電になりました。
丸亀製麺ではネギを大量に入れてしまう。
院長の岡林です。
ここ最近の天候はスグ変わりますね。
天気マップを見てないとゲリラ豪雨に遭遇する事も、、
先日も凄いゲリラ豪雨で
電気の中枢を担っている電気発電所が雷の影響により
我が家が停電しました。
4時間ほど電気が使えない状況に
こんな天候の変化が活発に起こるのは
地球の温暖化が進んでる。ってこと
子供達が大人になった時、地球はどうなっているのか不安になります。
普段の生活で地球の事を考えるって正直ない。
たまぁーに、考える時って
買い物をする時
モノを買うって事→
モノが増える
結果→
いらないモノを捨てる
って流れになる
モノが売れるから生産ラインが稼働して地球汚染につながる
経済を回すって意味では必要な事だが
地球的には優しくないよね。
地球に優しくってことは
なるべくモノを買わないって事も大切だと思っています👍