36時間断食を試しています
こんにちは、
健康コンサルののぶです
突然ですが、思い立って36時間断食をしています
思い立った理由や感想を共有したいと思います
1.36時間断食をしようと思ったきっかけ
以下3点です
満を持してではなく、本当に軽い気持ちで始めました
・よく36時間断食の話を聞くがやったことがないので気になっていた
・毎日お酒を飲むくせがついていたので、お酒も休めて一石二鳥だと思った
・たまたま食べなくても良いシチュエーションがあった
・よく36時間断食の話を聞くがやったことがないので気になっていた
16時間断食であるリーンゲインズは紹介しており、ほぼ毎日やっています
以下が以前紹介した記事です
この効果がより強く得られると思いました
今ざっと調べましたが、やはりそんな感じで、
内臓を休めることで、本来の身体の働き(オートファジーなど)を正常に戻す
効果があるようです
・毎日お酒を飲むくせがついていたので、お酒も休めて一石二鳥だと思った
食べるとついつい飲みたくなるんです
最近、在宅勤務続きのせいか、通勤時間がなく時間があります
仕事終わりに、すぐにハイボール→ワインなどといた癖がついていました
休肝日もあまり設けていたなかったので、休肝日ついでに実施しました
・たまたま食べなくても良いシチュエーションがあった
夕飯当番でなかったこと、
スペシャルメニューではなかったことが理由です
自分が夕飯作る当番だと、断食はかなりきついかと思います
また、ふるさと納税で美味しいお肉♪などの
メニューでもなかったので、夕飯食べなくても良いかと思いました
2.今回試した36時間断食の方法
思い立って始めたので、以下の感じです
1日目:21時頃にご飯を食べ終わる →この時点で思い立つ
2日目:コーヒーと水だけ。特に水を多く摂る
生活は変わらず、朝のHIITは継続
3日目:断食空けはプロテイン、アミノ酸を昼12時頃取る(予定)
→昼休みに筋トレをしているため
夜はいつもどおりたっぷり食べる予定
※仕事は普通にしています
調べると、推奨されている方法と以下が異なりました
1日目:断食前の食事は軽くが良い
→お腹いっぱい食べました
2日目:あまり運動など無理しないほうが良い
→筋トレはしませんでしたが、HIITは通常通りしました
3日目:断食明けはお粥から再開
→プロテインとサプリから再開
これがどれくらい悪いかわからないですが、
スムージーを用意するとか準備に時間がかかると
実行コストがかかるために、まずは実行してみました
3.今のところの感想
16時間断食を継続しているせいか、ほとんど苦になっていないです
2日目の夜に空腹を感じませんでしたが、
毎日の飲酒なりの不摂生がたたっているのかと思いました
いつもと異なる点を挙げます
・2日目の夜になかなか寝付けなかった
→お酒を飲んでないからでしょうか
・2日目の夜の睡眠品質が良かった
→深い眠りの時間がいつもより長かったです
・3日目の朝が、身体も思考も軽い
→重い感じがないです。これが36時間断食か休肝のせいかわかりませんが
やり始めは、頭痛を感じるとありましたが、
わたしの場合は、それはありませんでした
何回か試してみるなど、進捗あればまた共有します
のぶ