見出し画像

No.1319_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】058_真の原因を特定することが重要だ

今回は・・・


「058_真の原因を特定することが重要だ」


闇雲に対策を行うのは、骨折り損のくたびれ儲け…汗



今日は、プリンターの点検・修理をやってみたいと思います。


実は、最近コピー用紙を印刷すると、
なぜか、印刷した紙の裏面が汚れているのです。


なので、色々試してみて、修理出来なかった場合には、
新しいものと交換しようと思います。


家族から結構印刷物を頼まれるので、
ウチでは、プリンターは必需品なんです。



さて、今日の作業ではどんな発見や気付きが
得られるのか?


やる前から、ワクワクしています。


□今日終活するところ

 →プリンターを点検・修理する。


◾️やってみた結果・感想

 →ヘットをクリーニングしたり、
  カートリッジを新品に交換してみたのですが、

  問題「紙の裏面が汚れる原因」は解決しませんでした。


  そこで、ネットで似たような事例が無いか、
  確認してみたところ…


  やっと、原因らしき事例を見つけることが出来ました。


  それは、「インクの乾きが悪い」ことでした。


  連続して印刷すると、上に重なる紙が下側の紙を
  こすって出て行くので、その時にインクがついて
  汚れた状態になっていたのでした。


  つまり、連続して印刷する場合には、
  1枚ずつ取り出して、
  こすらないようにすれば良いのです。


  でも、汚れを防ぐ方法は見つかりましたが、
  まだ、原因が特定出来ていないのです。


  それは、「なぜインクの乾きが悪くなったのか?」


  よく考えてみたところ…


  その原因は、紙を変えたことのようでした。


  最近使っている紙は、以前のものよりも
  少し薄くて、ツルツルしているのです。


  どうもそのせいで、インクが乾くのに
  時間が掛かっていたようです。


  つまり、原因は紙の質が変わったことにより
  インクの乾きが悪くなった。


  これが真相のようでした。


  本当は、以前使っていたような、
  厚くてツルツルしない紙を買って来て、
  印刷してみればはっきりするのですが…


  インク代や紙がもったいないので、
  またの機会に試してみたいと思います。


  いずれにしても、プリンターの故障でなくて、
  ほっとしました…汗


教訓:真の原因が特定されない限り、
   問題は解決しない

いいなと思ったら応援しよう!