
書くことはすべてのはじまり
本当の気持ちを、こころを、ずっと探していたようにおもう。
何か気になることがあると頭の中でずっと思考しつづけ、それが止められなくて何日も何日もかけて同じことを考えつづけてしまう。それが辛かった。
でも、思うがままに「書くこと」を覚えたら、止められない辛い思考はほとんどなくなった。なぜなら、私が探していた答えが目の前に言葉となって見えてくる。
それはきっと私のこころ。
大切なものと言い換えてもいい。
大切なこころを書くことで紡ぎ、インターネットの海に放つ。
放たれたこころは、どこかで誰かのこころとつながり、誰かの明日を救うかもしれないし、ときには誰かを傷つけるかもしれない。それでも、自分のこころとそのつながりにちゃんと向き合いたい。
書くことではじまり見えてくるわたしのこころと、そのつながりからどんなことをが起こるか、それが表現のように思うのだけれど、まだうまく説明ができないみたい。
———
今回、..梟.._さんのお声がけで始まった「#表現とこころ賞」で、「こころ」というものを考えました。でも、「表現」についてはまだ言葉に言い表せないことがわかりました。こんな機会をいただけて嬉しかったです。素敵な企画をありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
