![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12536080/rectangle_large_type_2_85b41d9c3a6606a2702a49045b4ebab1.jpeg?width=1200)
思考の可視化
思考を言語化、または写真でも映像でもいい、目にすることで新しい何かを発見したい。
発見した何かが、他の発見した何かと結びつき、徐々にクリアになっていく思考の流れを感じていたい。
そのために最適なのが、日々の文章を書き、写真を撮ることを続けていくこと。
長い間、ひとりで考えすぎていたことにここ数年で意識し始め、そろそろ1人だけで見つめる期間を終えてもいいのかもと思い始めている。
_______
少し中断して、書いた文章を読み直して見ている。
書き始めは想像通りなのだが、途中から一体何が書きたくてこんなこと書いたのは実はよくわかっていない。唐突に、「ひとりで〜」のくだりが入ってきたのなんでだろ。
ただ「思考の可視化」という言葉がふと出てきたから、それをフックに書き始めたら、自分でも予期していないものが出てきて面白い。
でも、思っていないことは文章に表れないから、この先どうつながっていくのか、楽しみにしていこうと思う。
それにしても、私の指って短いな
いいなと思ったら応援しよう!
![サーシュ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7441974/profile_1cb5f62283fab9cb7c39349b441ee83b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)