
12/22 日記 都大路の高校生やYAZAWAは凄かった
みなさん、こんばんは😀お疲れ様です!。
いかがお過ごしでしょうか?😆。今日は風が強くて寒かったですね🥹。
今日は全国高校駅伝🎽の日でした!女子は最初から飛び出して、先頭集団でレースを進めた、長野東が!、男子は最後まで分からずの選手層の差?で佐久長聖が勝ちましたね😄長野県勢のアベック優勝には驚かされました!。
今回からのルール変更で留学生が最短区間のみでしか使えないから劇的な逆転みたいのは減りましたね・・・もう今後ないかも分からない😓それが良いのか悪いのかは後数年間は見なきゃダメですね。
めちゃくちゃ厳しいことで知られる大牟田の選手が笑顔で沿道にガッツポーズしたり、佐久長聖の佐々木くんが折り返しのターンの時に特徴的な周り方をしたり(数年くらい前ならふざけるなと怒られる)、去年のこの時期に僕は京都に行ったので、京都市内をジョグしていたり、出場校の子達が買い物を楽しんでるのを見て、真剣勝負の中でも高校生らしさも見られる素晴らしい大会だなあ👍て思ってました。😀
僕は強いわけでは無かったですが、届かなかったけど都大路を目指したから、見ると今もワクワクしちゃいます🤣。
んなわけで、あの頃を思い出して、高校生みたく今日のジョグではハチマキをしました(笑)

個人的に印象に残った、1区で激走した八千代松蔭の鈴木くん、3区で八千代松蔭を抜いた佐久長聖の佐々木くんは早稲田に進学する見たいなので数年後には早稲田はかなり強くなってると見るので答え合わせも楽しみです😆。
午後は横浜のぴあアリーナに矢沢永吉のコンサートに行きました😁
やっぱり、永ちゃんは凄かったです😃!本物のロックスターでした😁。
年々、映像の演出に凝ってるのもすごい😀。
TAKE IT TIME、YOU、親友聞けたのが良かった😄。
I LOVE YOU OKではうるうるきてました(笑)アンコールはお決まりでした👍これが良いのです。

永ちゃん、サイコーでした!来年もヨロシク!です😀