
アトピーで便秘の人が、真っ先に摂りたい栄養素とは
(写真は、今回の本文とはあまり、関係ないです💦)
アトピーを本気で治したい、
そして、
まず、便秘対策を、運動、食事、便秘のタイプによる改善策、全てしているけれど、腸自体が何かがおかしい…!
と思っていた過去の自分に、真っ先に教えたいのが、
「すべての細胞と腸壁の傷を修復するものを
第一優先にして❗️そうすれば、あなたの弱った消化器官は、腸は動くようになるから。その栄養素は、L -グルタミン❗️」
の言葉です。
リーキーガットについては、こちらに詳しく書いてあります。
リーキーガットについて、検査は、様々な検査方法がありますが、医療機関で調べると、5万はするそうですね。
L -グルタミン は、アミノ酸の一種で、体内で合成されるので、「非必須アミノ酸」に分類されていますが、風邪や、体力消耗、運動後などに、身体にストレスがかかるときに、
大量に消費されてしまいます。
なので、食品からも摂取する必要があります。
含まれる食品は、
チーズ、肉、魚ですが、アトピーの人は、皮膚のみならず、傷ついた腸壁から修復していかなければならないので、食品だけでは、全く足りません。
L -グルタミンの主な働きは、
①リンパ球や、マクロファージ、好中球のエネルギー源
①Lグルタミンが充分にあると、白血球が元気で、免疫力がアップする。
②Lグルタミンは、血中の30〜35%を占めている。
③傷ついた筋肉や細胞を修復する。
(筋トレをしている人は、トレーニング後に、筋肉の疲労を大幅に回復されるので、飲んでいますね。また、手術のひと月前から、Lグルタミンを摂取しておくことで、手術のあとが、綺麗に修復されるそうです。)
④食物の消化、吸収を助ける。
⑤ストレスや疲労も打ち消す。
⑥脳のシナプスの働きをサポートする。
〜さらに、アトピーの人には、このような所に、関係します〜
◯小腸の傷を修復するための栄養素となり、腸の健康を促す
◯腸壁が壊れるのを防ぐ、バンドエイドのような働きをする
◯下痢、腸過敏症、便秘を治し、腸内環境を整える
◯細胞の解毒機能を向上させる
◯アルコール、糖への依存を防ぐ
◯体内の遊離型アミノ酸の60%が、L -グルタミンなので、身体のほとんどの細胞を修復する
私は、L -グルタミンをサプリで飲むようになってから、まず、消化器官、腸が動いて元気になってくれたのを、飲み始めて、翌々日に、早速、効果を感じました✨
L -グルタミンは、効果を感じられるのが、翌日、翌々日、と早いそうです。
腸が元気になっていくのと同時に、アトピーの傷の回復も、目に見えて早くなりました✨
どのようなサプリかは、↓の公式LINEへアップしています。
無料で、お受け取りください💕
〜💕無料プレゼント中💕〜
🎁超重度のアトピー闘病期間、顔から全身ぐちゃぐちゃの状態から、「アトピーとは全然わからなかった、キレイ」と言われるまで、どのように回復したかを、メッセージでお伝えさせていただきます。
もし、ご興味がございましたら、
へお友だち登録してくださいね。
🎁ほかにも、現在、便秘、アトピー、リーキーガット、カンジダ(アトピーの人は、十中八九リーキーガットとカンジダですが…。
そして、食事だけでは、アトピー、リーキーガットを治せません。アトピーの人に圧倒的に足りていない栄養素を食事面では追いつかないため、サプリで補う使う必要があるのです。)
自然療法、栄養面から改善した経験に基づき、
効果のあったサプリなどのご紹介をさせていただきます。
(私は、ピアノ講師、ピアニストですので、サプリ販売はしていません。)
🎁また、私のピアノ演奏、コンサート情報を不定期でお届けします♪
ピアノ演奏などの倍音を1〜2時間聴くと、癌細胞や、炎症にまつわる細胞などが、最大で40%も抑制される、という研究論文も発表されています。
倍音、周波数によって、細胞に良いことが、実証されているので、心身の癒しとなりましたら、この上ない幸せです。