![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155961756/rectangle_large_type_2_82520fb8349e50f6166dadbeb7699d7f.png?width=1200)
同じ展開 2024/09/28
過去と同じ展開(まさかの発熱)で笑える。
決めた途端調子が悪くなり、今日は予定を変更して寝ている。まぁただ今回はタイミングが重なっただけで(いや多分前回も)、何かしらのupdateのタイミングであるというだけであるとは思う。
今回は季節の変わり目の咳もついてきて、やっとちゃんと身体が発熱モードになり寝れるようになって、その合間に起きた今しかきっと今日noteを書けるときは無いと思い、短くてもなんでもいいからとにかく書け!書くのだのびたまご!とペンを振るっている。
しんどいときに限ってなかなか寝れなかったり、逆に目が冴えたり、でもしんどいので変にもがいてしまったり、何も出来ないのに何かをしてしまったり、それによって変な感じにイライラしてしまったりするのはなぜだろうか。何歳になっても、小さい子どもと同じだなぁと思う。熱があって、寝れなくて、ぐずって変な甘え方になるやつ。
最近は、なんだか色んなことが同時に色々出てきて(思い出したり、思い付いたり、なんで今?みたいなことを感じる出来事があったり、繰り返してることに気付いたり、今更?みたいなことを感じたり、本当に色々)、何かを片付けたいのだなぁと思って観察している。終わりにしたいことがある。終わりにして、思い残すことなく次に行かないといけないのだ。
先日、別のnoteでも書いたのだが、スッキリ起きるために何かを整理しているのだと思う。何かを、と書いているがわたし自身としてはそれが何かは検討が着いている。そのままの自分で簡単に受け容れたりupdateできたりしないくらいにはなかなかいっぱいいっぱいなことで、だから身体がギブアップして熱を出したりしている。
心にも身体にも魂にも、updateを強いるしかない。強いる、と書いたが、無理矢理しているのではなくて、わたしが望んでいることを望んだから、この結果になっているので甘んじて引き受けている。というか引き受けるしかない。このままでは進めないのであれば、変わるしかないし、変えるしかない。今のわたしから、難無く前に進めるわたしへ。
ということで、そろそろ限界のためまた寝ようと思う。おやすみなさい。
2024/09/28 (207/366)
行く予定だったイベント(残念すぎる)
いいなと思ったら応援しよう!
![のびたまご🌱☀️.°](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168948364/profile_303224ea6cf443d5f26c85a80921a94d.png?width=600&crop=1:1,smart)