見出し画像

明けましておめでとうございます!2025年の目標とか


皆さま三ヶ日いかがお過ごしでしたでしょうか。
明けましておめでとうございます。ノアです。

私は、実家に帰り産まれたての姪っ子(妹の子)会い、友人に会い、それ以外はダラダラという、ザ・テンプレ正月を過ごしました。
もう仕事始まりましたけど。(そもそもフリーランスに休みという概念はない)
実はガッツリ年末年始は実家に帰るタイプらしい彼氏とは、ほぼ会っていません。
地元近いから、途中まで一緒帰ったけど。

ところで、AM5:00現在これを書いています。

意識高いでしょう!!
でも違うんですよねぇー!!!

かなり音が響くマンション(一応)、加えて隣人が配慮ゼロで生活音がどちゃくそうるさい人なので、一睡もできず今に至ります…。

ちなみに、この隣人フラによる不眠症は、独立させてもらってから度々起こっています。
親には申し訳なくて言えないけど。

なんか、こういう生活音って結婚するうえでも大事ですよね。
そして生活音のうるささは、見た目にも出る。

その隣人にも、度々出くわすけれど。
ガサツだからか、髪もボサボサで服装もだらしない。スーツもヨレヨレ。
ついでに体系も、失礼ながら体重推定3桁いきそうなレベル。
他人からの印象に無頓着だからか、別にそれを直そうという気もなさそう。
(あまりにも酷いとき一度警察を呼んだけど、改善されなかったし)

でも、引き寄せの法則とか類友の法則とかいうものがあるので、このような隣人を引き寄せたということは、私にも原因があるんだろうなぁとは思っています。

仮説だけど、こんなふうにこじらせて神経質になって口うるさいから、違う形でのうるさい人同士が引き合ってしまったのではないか…とかね。

だから、今年の目標は3つの軸で設定してみました。

  1. 人間力
    ・品のある言葉、ポジティブな言葉を使う(前述のような人を批判するような言葉もできる限り使わない…という即矛盾)
    ・陰徳を積む(困っている人を見かけたら無理のない範囲で助ける。トイレ掃除をする)

  2. 仕事
    ・今受けているマーケティング講座と掛け合わせてライターの仕事を増やす
    ・親へのお返しと引っ越しをしても余るくらい稼ぐ(年収980万円が目標だけど、一気に2億くらい稼ぎきって親に仕事辞めて好きなことしなと言うのが究極の目標)

  3. 私生活
    ・理想の人と年内に結婚
    ・快適に過ごせる綺麗なマンションに引っ越す
    ・3ヶ月に1度は旅行に行く
    ・美容健康、勉強など年100万円ほど自己投資する

このnoteを始めたころ一緒に始めた、ジャーナリングノートより抜粋。
いくつ達成できるか楽しみですね。

本年もよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

ノア|100日後に彼氏作るを達成したフリーランス
いただいたサポートは、執筆活動のために使わせていただきます!感謝💛