
3ヶ月ぶりに帰還#2
noahです!
前々回の続きです🫰🏼
因みに、2日目の深夜は狎鴎亭ロデオのクラブへ。
times→무인(無人)ラウンジ→再びtimesという
ハシゴ(笑)
この日は行きたかったvitaが急にキャンセルになり
行けず.....
無人ラウンジは
最近リリースされたLeellamarzのwe like to party
で使われていました。
初めて行ったんですが、若い子が多くて
ちょっと私がいて良いのか?と思いながら
私がいた時流れてたのが
少し懐かしい時代の音楽だったので、なんとか😅
結局長居することなく、一旦サムギョプサル挟む。

24h開いているの拍手👏🏻
何ですかね、韓国で遊んでると
クラブハシゴの間にサムギョプサル挟む流れ。
全然お腹空いてないのに、食べる。
いや、お腹空いてる時もある(笑)
日本にはない文化。で、timesへ戻るも
気分じゃなくて解散。
2日目終了。
3日目は
ハンナムドンにある
リウム美術館に行きたかったのですが
見たかった展示の予約はいっぱいで入れず。
今話題?ちょっとした問題になっている
ソウル大の方がバナナ食べちゃったあの個展。
マウリツィオカテランのWEを見に行きたかった。
一応当日も入れるかなぁ?と思い行ったのですが
ダメでしたね。今も予約取れません🥵人気!
懐かしいハンナムドンを散策することに。

この階段を何度上り下りしたか.....
最近人気なカフェは行列で、入る気にもならない。
しかも土曜で人出が多くちょっと浮いてる私。
気にならないけど、1人で並ぶほどでもない。
じゃあどうする。

私がハンナムドンに来るようになった時には
既にあったカフェ。
穴場というか、安心するカフェ(笑)

朝からご飯も食べずにいたので、遅めのブランチ?
空いてるし、ゆっくりできるしで快適に安心して
過ごせました😌
休憩後は

ハンナムドンに来たら必ず行くお店。
買い付けのセンスがいい。
なかなか手に入らないZINE、洋服、雑貨
色々置いてあります。
時々DJが居て、
チル(ちょっとこの言い方好きじゃない)出来る空間。
イベントもやったりしてます。
洋服やストリートカルチャー好きな人は
行ったことあるのでは?
そんないつもの感じを楽しみつつ、流行りの

ここもチラッと見てきました。
アラサー女子も着られる綺麗目ギャルな服
がありました。笑
移動し、ドヒョンデソウルへ。
お土産探し。

クッキーを実家用にいくつか購入。
本当はパンが買いたかったんですけどね....
そして、有名な羊羹屋さん金玉糖(금옥당)も見たり。
買って帰れるなら買って帰りたい!
そのくらい素敵な羊羹を横目に、買えない!ダメ!
と、言い聞かせました(笑)
贈り物や、ちょっとした手土産に選びたい🥺
日本にもこんな羊羹というか、
お洒落な和菓子あったらなぁと思いましたね。
写真はないですが、TAILOR COFFEEで休憩。
コーヒーばかり飲んで胃に穴が空きそうだったので
パッションフルーツとレモンのイエローエイドを。
種がもー凄過ぎて飲むの諦めそうになりました。
でも美味しかった!
疲れ果てたので、帰宅。
この日の夜は、ホテルの近くにある食べたかった
お店のご飯をテイクアウト。

FUTORUというキンパ屋さん!
たまたま近くにあったので行っちゃいました😋
1人なら十分な量。美味しいし、見た目も可愛い。
お店の中でも食べられますが、基本テイクアウト。
人気があるのか、閉店間際はペダルの方が
いっぱい来てました!
キンパは明洞のおばあちゃんが作るキンパが好きで
よく通っていたのですが、明洞に行かなくなったので、行きつけキンパ屋さん探してたんです!
見つけちゃいました。笑
そして、1人晩御飯を楽しみ深夜は....
また、times(笑)
この日はpaloalto氏のDJがどうしても聴きたくて
0時過ぎに行ったら
箱パンパン過ぎて規制。入れないという状態。
でも諦められず、1人だから入れてくれ〜と
times前で待機。
前日の夜、友達と来ていたので
知り合いがいることを思い出し、キョロキョロ👀
いたんです。でも私の他にも立ち往生してたので
話しかけに行けず、じーっと見ていたら
何人?と聞かれ、1人!と答えたら
ここにいる女の子みんな入れてやれ。とセキュリティに話してくれて、入れることに。
本当にありがとう!コマウォ!でした。

選曲にうっとり。
全体的に懐かしく、私ひとり盛り上がってました笑
パロさんも嬉しそうでした笑
踊りすぎた私はBRLLNT氏を少し聴いて帰宅🚕
朝4時前、友達からの連絡。
怒りながらホテル前に来た友達に私は平謝り🙇🏼♀️
韓国人の距離感の詰め方はわからん…
この渡韓を私は数人にしか話しておらず、
インスタで韓国にいるのを知った友達が
聞いてない!なんで居るのに言わない?嫌いなの?
なんて言うんです。異性です。
ああ、だから引っかかる女の子がいっぱい居るんだ
と、確信しましたね。(笑)
忙しそうだし、ま!いっか!って感じだった😅
と私が返すと
興味ないの?ま、いっか?酷い。冷たい。
ねぇ、どう思います?
私これ慣れてなければ、落ちてましたよ(笑)
拗ねながらもういい!😤は可愛すぎませんか?
あーごめん!本当に!次は連絡する!
いつも連絡しなくてごめん!
なんて言わせるのズルい😑
そんな友達と一緒に飲みに行き、
気がついたら部屋で雑魚寝。3日目終わり。
そして4日目の始まりです。
長くなりそうなので、vol.3を書きます(笑)
長文の行動記録を読んでくださり
ありがとうございます🥲
気ままに書いていきます!
では!안뇽~🫰🏼