![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100278554/rectangle_large_type_2_aea8ddefb36a427bb2c2730c9bf9465c.jpg?width=1200)
食べた物で出来てる。
食べるものは、今までと同じ無農薬野菜、果物、オートミール、豆乳、ナッツ、大豆など
白米、小麦製品、乳製品、肉、魚介類は、食べない。
人は、不食でも生きられるようなのでうさぎのように葉っぱばかり食べても大丈夫だと信じていられるようになった。
そうしようとしたわけではなく 試行錯誤の中でだんだんそうなってきた、という感じです。
先日、自分が体調不良になった頃の買い物したレシートを見返してみた。何を買って何食べてんだろって
そしたら まぁ体に悪そうなものばかり選んでた。その時は、いいものと思ってた気がするけど、いま見るとほんとにあかんやつばかり買ってると気がつく。
それで体調がだんだん良くなり始めた頃を見てみると
やはり買い物の内容が全然変わってた。無農薬野菜をいろいろと買い始めていた。しかも肉や魚や卵は、ほとんど買わなくなったあたりから体が楽になり始めてた。野菜中心になって胃腸が良くなったので、お腹空くとぐるぐると鳴る。今はそれが嬉しくなる。以前は鳴らないし、お腹は、空かなかった。でも食べなきゃダメと思い込んでた。
体は食べたものでできていると ホントに体感した。
試行錯誤にはなるけど
自分の調子を見ながら食べたいものを食べようと改めて思った。
いろいろと毒まみれな世界だけど
探せばある。
無農薬野菜を作る農家さんを応援することもできるので
応援と自分の健康のために
いいもの食べるぞー
うちの文鳥とセキセイインコも無農薬野菜を食べてます。