![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90896968/rectangle_large_type_2_5c19b916840f123c051f8bfa0187eeb2.png?width=1200)
ネタ切れではないのに書く事がないと言う矛盾
皆さんこんにちはー!
9月末で仕事を辞めて、ノマドになりたーいと言う事で色々挑戦中の僕です!
タイトルにある通り、書きたい事はいっぱいあるけど、いまいち乗り気じゃないよねーと言う気分な今日。
書き始めると止まらないけど、それまでの1歩が腰が重い。
もうこの際正直に書いちゃおう笑
書きたいけど。。って記事達
今書きたい記事一覧
・海外渡航記録
⇨自分用としてまとめ記事にしたい。
情報量多いからまとめんのちょいだるー。
・矯正レポート
⇨他の人の矯正レポートみたいに写真載せたいけど、32歳の口元ぐろすぎる笑
加工アプリで加工しちゃおー。 ⇦ここでストップ中
・ノマド初心者のリアル
⇨色々やってますが、書ける事書けない事があるからまだ書けない。。
・ジブリパークを楽しむための予習記事
⇨せっかくだから気合い入れて書きたい!
妄想、計画だけ頭の中に。
腰が重い理由が怠け者すぎてウケる笑
書きたい記事あるのに書かず無駄話
SNSが生活の一部となっている僕。
ネットニュース、Instagram、Twitter、YouTube。
気づけばすごい情報量が毎日インプットされます。
ネットで拾った嘘か本当か分からないけど、へぇーとなる知識はいつ使うかも分からない癖にどんどん調べちゃう。
最近へぇーと思ったのは、
「動物の数え方は死んだ後に残る(食べ残す)部位で決まる説」
まぁ俗説なんですけどね笑
最初はへぇーとなるけど、良く考えると矛盾がいっぱい。
でも分かりやすくて納得しちゃうような説です。
騙されちゃう人もいそうですね!
ちょっと話それましたね。
そうインプット多すぎというお話です。
これだけたくさんのを情報インプットしてるんだから、少しはアウトプットしとかないとね!
そういえばアウトプット苦手かも!
そう思った僕はnoteを始め、毎日投稿を自分と約束したのでした。
ノマドな仕事の一つにライターもありますし、来年くらいにはライターでもお小遣いくらい稼いでみたいなーというゆるーい感じでやってます。
毎日投稿は楽しくやらなきゃね!
毎日投稿をする際、無理せず楽しくできる範囲でと決めた僕。
やる気出ない日は書ける事を書いていこうかなと思います。
そんな日もあるよね!
そんな僕は今日は結構忙しく色んな予定をこなしていました。
5キロくらい歩きましたね!
歩くの楽しい。。
明日はどんなnoteにしようかなー。
※溜めてる記事かけや