
おしゃべり日記 5 「あつ森」
ラジオのオープニングみたいに書くシリーズです。話し言葉の練習に使ってください。最後に今日のエピソードに合う一曲を紹介します。歌詞で日本語を勉強するのもたまにはいいかもしれませんよ🎶
日本語を勉強中の人もそうじゃない人もお気軽にどうぞ。
こんばんは〜。ハッピーバレンタインですね。
皆さんいかがお過ごしですか。
今日のテーマは「あつ森」です。日本ではめちゃくちゃ有名なゲームですよね、「あつまれどうぶつの森」知ってますか?世界的にも人気なのかな?
コロナのときに一大ブームになって、その時は子供たちもまだ小さかったし「ポケ森(あつ森のタブレット版)」を少しだけやってたんですけどね。今更ながら先週の土曜日から始めました、無人島生活。
基本的に私はゲーマーでは全くなくて。普段は子供たちに誘われたときだけ、平和なゲームに限り参加してます。だからあつ森は大歓迎。魚釣ったり花の種蒔いたり、DIYでなんか作ったり。蜂に刺されて気絶したり。家のローン返したり。違う島に遊びに行ってどうぶつ達とお友達になったり。敵に撃たれることもなければ襲ってくるモンスターもいない。とても平和。最高。スマブラしてると最終的には兄弟げんか始まるし。マイクラも楽しいけど、私はなんとかって言う敵(名前忘れた)にすぐやられるし😅
基本的に長男の島だし私もなんやかんや忙しくて平日はゆっくり子供たちと一緒にゲームする時間は全然ないんですけどね。でも週末は子供たちと一緒に釣りや昆虫採集に勤しみたいと思います。
皆さんはゲーム好きですか?あつ森やってますか?
では今週はこの辺で。今日の一曲は夏の冒険に出かけるウキウキ気分を思い出すこの曲。ちびまる子ちゃんの初代オープニング曲でもあります。関ゆみ子さんで「ゆめいっぱい」
楽しいことなら いっぱい
夢見ることなら めいっぱい
今すぐおしゃれに 着替えて
友だち探しに 行こうよ
陽炎 ひまわり マシュマロの雲
心の絵の具が あふれ出す
ちびまる子ちゃんの曲は有名なものがたくさんりますが、個人的にはこの曲がいちばん好きです。