見出し画像

SKY-HIの自宅ワンマンをイベンター/ファンの両方の観点から考察してみた

2020年5月6日14:00。
私は前代未聞のライブの目撃者となりました。
SKY-HI「自宅ワンマンライブ」です。
コロナ時代というまさに『オンラインの実験時代』(オンラインを試す実験場が強制的に増えている)において、先頭に立って自粛生活と音楽の付き合い方を模索している姿にとても感銘を受けました。
リスペクトを込めて、ファン視点・イベンターの端くれ視点(普段は就活イベントの企画運営をしています)の両方の観点から自宅ワンマンライブを考察してみます。

1. 自宅ワンマンライブとは?

SKY-HIの自宅から!パジャマで!ワンマンライブを!生放送!
しかも3時間!無料!

はい、パワーワードの渋滞!、密です

2. ファン視点で考える

SKY-HIのライブが最高なのは毎回ですが、今回、特に印象に残った三点は下記です。

①オンラインライブだとは思えない音質
② 1人で何役もこなす
③ StayHomeなど、メッセージ性

① オンラインライブだとは思えない音質
音と映像がズレない(衝撃)
スイッチャーに音データと映像データを同時に入れることで、音と映像のズレがないらしいです。特にイアホンを通して楽しむと通常のライブと同等に感じる程でした。〜ながら視聴しようかと思っていたのですが、直ぐに引き込まれて普通に部屋でプチャヘンザしてました。

② 1人で何役もこなす
SKY-HIが多才なのは知っていましたが、実際に1人で
50曲弱ラップして、ピアノを弾き、ギターを弾き、DJをし、照明調整で雰囲気づくりを行い、曲に合わせてカメラのスイッチングを行い、ライブ配信のコメントをも確認するという、超人っぷりを発揮。以下ツイートから少し当日の様子が見れます。二時間のフル尺(擬似アンコールのラスト一時間除く)は後日YouTubeにアップされるようです。

③ StayHomeなど、メッセージ性
随所に「自粛生活との向き合い方」などのメッセージが込められており、社会的意義も大きなライブだったと思います。
医療従事者の方への感謝の想いを込めて、部屋 を #LIGHTITBLUE にした際には、YouTubeライブのコメント欄も青いハート💙で埋め尽くされ、とても温かかったです。これはオンラインライブならではの良い面だなと。
また、SKY-HIは国立国際医療センターなどに1050万程寄付していたそうですが、ファンに向けてその報告もしてくれました。
「みんなが応援してくれたおかげで、ライブにきてくれて、グッズやCDを買ってくれて、ストリーミングを回してくれて、YouTubeを見てくれたみんなのおかげで貯められたお金を寄付に使わせてもらったというのをみんなに直接伝えたかった」
この伝え方がすごくSKY-HIらしいなあと思いました。
「人間が好き」という思いがあった上での、常に社会に対して向き合う姿勢と、様々な人の気持ちを考えてメッセージを発信する姿、尊敬。


<気づき/次回のTry>
想像以上のクオリティに驚いたライブでしたが、一番の難点は、どんなにアーティストが世界観を作り込み非日常を演出しても、視聴者の視界には日常の風景が映りこんでしまうことだと感じました。
ライブハウスなら、目に映るのはステージと一緒に盛り上がるファン。
一方、自宅だと洗濯物や仕事道具など「日常」が視界に入り、楽しみながらもどこか現実に引き戻されてしまう。とても惜しく感じました。
次回また自宅ワンマンが開催されるのなら、120%楽しむための雰囲気づくりをしっかりしようと学びを得ました。

3. イベンター視点で考える

SKY-HI/事務所側
- 目的・価値
- 理想・理想とのギャップ
ターゲット(視聴者)側
- ペルソナ
- 抱える課題・提供価値
ライブの効果

について考えていきます。(あくまでも、新卒入社2ヶ月目のひよっこが、自分の企画力鍛錬目的で勝手に推測して書いているのでご了承ください...)

 SKY-HI/事務所陣営の目的・価値

オンラインワンマンライブの検証
社会的意義(StayHomeなど)
・ベストアルバムの告知/販売
・新規ファンの獲得
・既存ファンのエンゲージメント向上
・YouTubeチャンネルの登録者数増加
・ライブの「新たな形」を開催している(先駆者)というPR
・SaveOurSpaceへの活動経費支援

ざっくりこんなところでしょうか。目的や価値は様々ですが、前述のように前代未聞のライブ形態であるのでオンラインワンマンライブ検証、また、MCでのメッセージやJ-WAVEの#音楽を止めるな への参加など社会的意義のウエイトが大きい気がします。ベストアルバムの販売は、せっかくのラジオで告知し忘れるレベルのマインドシェアだったので上記2つよりはウエイトが小さかったのかな。

SKY-HI/事務所陣営の理想とギャップ

理想:オンライン・自宅からの配信でもライブ会場と同等(もしくはそれ以上)のライブが届けられる

理想に対するギャップ:
・ネット回線問題で、途切れたりズレが生じる可能性が高い
・オンラインの場合、熱気などがオフラインに比べて伝わりにくい
・未だに試しているアーティストがおらず、本当にできるのかわからない。また、当日の配信やライブは全て自宅から一人 (SKY-HI本人)で行わなければならない
など

このギャップに対する打ち手として、パッとわかるだけでも以下の施策が取られていました。
・有線での配信
・複数チャネルから配信することでどれか配信が止まった時のリスクヘッジ(視聴者を増やせるメリットもある)
・ライブ告知の段階から、「接続が悪い可能性もある」と期待値調整をしておく
・カメラワークの切替や照明の調整などでライブの雰囲気づくりする

(そもそもファンとしては開催してくれるだけで砂漠のオアシス状態なので文句ナシなのですが...)

ターゲット(視聴者)側のターゲット

デモグラフィック属性:SKY-HIファン

ペルソナ:私(書きやすいのでw)
- 23歳, 新卒1年目, 1人暮らし
- リモートワークでスーパー以外は外出しない自粛生活
- SKY-HIファン歴7年目, SKY-HIを超絶リスペクト
- ベストアルバムはまだ予約していない, 初回限定の特別版にするか通常盤かで迷っている

ターゲット(視聴者)側 ペルソナの抱える課題と提供価値

抱える課題
<顕在>
・外出自粛疲れ, ライブが恋しい, 発散したい
・GWに何をしたら良いかわからない
<潜在>
・ベストアルバム予約のタイミングを逃しており予約のきっかけが欲しい
・stayhomeに関連するSKY-HIの動きにリスペクトが溢れており、もっと周りにSKY-HIを知って欲しいと思っている

提供価値:
GWも自粛生活が続く中、自宅で大好きなSKY-HIのライブが楽しめる
・「自宅からのオンラインワンマンライブ 3時間」という初の試みを体感できる
・ベストアルバムを購入するきっかけ/フック(限定特典)が得られる

ライブの効果
数値目標や詳細結果はわかりませんが、追いやすい指標としては視聴者数・ Twitterのトレンド・ベストアルバムの予約数あたりでしょうか。
YouTubeライブの視聴者は約2万人。そのほかに、 Twitter・インスタ・ラジオで楽しんだ人も多いです。(この辺りの数値感は全くの素人なのでわからない)
 Twitterトレンドにも入っていました。

そしてベストアルバムの予約の売れ行きは如何に。。。
ペルソナの私は、、、
まんまと予約しました!!!
お名前入り受注生産限定盤 ¥22,000〜〜〜!!!💰

スクリーンショット 2020-05-08 1.35.50

金額だけ見ると高い気がしますが、冷静に「CD3枚組+DVD4枚組」って何事。
密です。

4. まとめ

SKY-HIはすごい!!!

Spotifyで自宅ワンマンのプレイリストも公開されています。
お家時間のお供にぜひ。

<追記>
自宅ワンマンのライブ映像が公開されました!!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集