見出し画像

パニック再発の危機 その3 ママ友トラブル#42

ときどき自分の考え方から外れる人を強く非難する人がいます。それはおかしいと決め付けて、自分から排除、もしくは攻撃をしたり。

仲良しのママ友とのトラブル

子供が生まれてから、たまたま同じマンションに子供の月齢が近い人が何人かいて、ママ友が何人か出来ました。特に月齢が近く、子供の性別が同じ方Aさんととても仲良くなり、ずっと友達だったんじゃないかと思うくらい、色んなことを相談し助け合っていました。お互いに下の子も生まれて、上の子が保育ルームに行き始め、ウサツキは徐々に仕事を本格復帰し出し、ママ友家でも上の子が幼稚園に通い出し、そちらの交友もあり、ゆっくりと遊ぶことが減りつつありました。

仕事復帰と幼稚園入園

ウサツキ家でも幼稚園入園となり、ママ友家と同じ幼稚園に通うこととなり(そもそも同じ時期に入りたかったけど、抽選で漏れていた笑)また仲良くさせてもらっていて、仕事があったのでさっと帰ることもあれば、子供だけ見ておくよーと言ってくれたりで、仕事復帰を応援してくれていました。また、先に幼稚園に行って友達作っておくから安心して入ってきてーと言ってくれていたように、仲の良いママ友さんを紹介してくれて、ウサツキはスムーズにママ友の輪に入ることができました。それはとても有り難く、特に同じクラスのママ友Bさんと価値観が合い、また子供同士が仲良くなったのもあり、とてもいい関係になりました。

Aさんと薄くなる関わり

仕事はあるけど、できるだけ子供が喜ぶようにしたくて、出来るだけ長く遊べるように、帰り道の途中にAさん、Bさんと3人で立ち話をしたりしていて、分かれたあと、Aさんに仕事は大丈夫?と聞かれ、夜にまわすから大丈夫ーと話していました。Aさんはクラスが違い、子供を迎える場所がクラスの前だったこともあり、いつしかBさんと二人でいることが増えていきました。AさんはAさんで同じクラスの方と仲良くしていたので、あまり気にはしていませんでした。友達をガンガン広げていくタイプじゃないウサツキは、Aさん、Bさんがいることに安心していましたが、次のクラスに上がるタイミングでBさんのお引っ越しが決まりました。

避けられている…

ふと気がつくと、Aさんから避けられていることに気がつき、何か気に触ることをしたのかなと直接Aさんに聞いたところ、気のせいだと言われ、安心しつつも、いや、絶対におかしいなと思っていました。年度が変わり、Bさん親子は転園し、新しいクラスではまたAさんとは別でしたが、Aさんが紹介してくれたママ友Cさんが同じだったので安心していました。

引き金をひいてしまった?

たまたま究極に忙しい時にCさんが声を掛けてくれて、今日はAさんのお子さんがうちにくるからウサツキの子供たちも預かるよと言ってくれて、Aさんとの関係を気にしつつも、言ってられないくらい忙しかったのでお願いしました。これが引き金。Cさんから今こんな感じだよーとみんなが仲良く遊んでいる写真が送られてきた後、Aさんからメールが来ました。

今度はCさんを取るつもり?

え??取るってどういうこと??と錯乱しながら電話したものの出てくれず、Cさんに子供たちをお願いした経緯をメールで説明し、一緒に遊ばせたのが嫌だったかなと謝ったところ、Aさんから今までの不満がわわーっと送られてきました。

後頭部をバットで殴られたような気持ち

Bさんを取られた。仕事で忙しいのにいつまでも喋ってる。いつも2人でいるなんて依存症か。Bさんは他の人とも話したいんじゃないか。私は2人が仲がいいから身を引いた。私はウサツキの子を家族みたいに思ってるのにウサツキは思っていない。あの時、こんなこと言ったよね?あの時はこう言ったよね?あの時は、あの時は…

んー、友達に取るとか取られるとかないと思うし、むしろ、紹介してあげるって言っていたのはAさんだし。仕事をどう調整するかはウサツキ次第だし、依存症というか話せる人と話してるだけでぴったりくっついてるわけじゃないし、友達関係で身を引いたとかよくわからないし、ウサツキもAさんほどではないのかもだけど、お子さんたちは大好きだし、よその子という感覚はない。あの時、あの時って、傷付けたのは申し訳ないけど、その時に言ってくれていたらすぐに謝っただろうし、言葉の意図も説明できたと思う。今まで引きずっていたのねと逆に悲しい。とにかく、ちゃんと話したいと思ったので電話をかけても出ない。会おうと提案しても今は無理と言うので、メールで思い違いがありそうだとやんわり伝えつつ、嫌な思いをさせたことには謝ったものの、しばらくは話したくない、関わりたくないと。突然のシャットダウン。何が何だか全くわかりませんでした。

もう、この日からウサツキはいつパニックになってもおかしくないくらいやばかったです。幼稚園で鉢合わせたらどうしようとか、何がよくなかったんだろうと悶々と考え込みました。夫に話すと、「だから仲良くなりすぎたらあかんねんて。何があるか分からへんねんから。」と言われ、ハッとしました。そういや夫はあまり心を開くタイプではなく、友人の数は少ない。そうか、こういう経験を経て、人は心を閉ざしていくんだ。これは確かに心の扉を100枚くらい用意したくなるくらいの衝撃。

自分を守れ!自己防衛隊!!

何も知らないCさんは話しかけてくるので、これを見られたらやばいっと焦り、極力、クラス前に行かなくなり、端っこの方で隠れるように子供たちが出てくるのを待ちました。下の子が入園したのもあり、子供のために本当はそこで交友を作っておかないとと思っていたけれども、扉100枚のウサツキは誰とも仲良くする気にならず、お迎えの後は園庭で遊ばせずにさっさと連れて帰っていました。とにかくAさんと会うのが怖くて。ばったり会ったときは無視もおかしいしと思い、何事もないかのように挨拶しても、困り顔で、あぁって顔をされるのがとにかく辛くて。

この関係が嫌で嫌で、ひと月ほどして、そろそろ話くらいできるかな〜と連絡してみると、もう何も気にしてないから気にしないで、と。いや、そっちが気にしなくてもこっちは気にするわっと思って、いろんな思い違いを伝えたいから会って話したいと伝えると、

もう、めんどくさいねん。


プッチーン

ここでウサツキの頭で何かが切れた。今まで仲良くしていたことが、めんどくさいで終わる。あぁ、それだけの関係だったんだ。と、ウサツキの中でも終わりました。メールではブチ切れることなく、わかったー。じゃあまた話せるようになったらー。とそれを最後に今でも連絡していません。もう戻ることはないと思ったので、BさんにもCさんにも事情を話し、Bさんには、私のせいで他の人と話せないなどで迷惑をかけてたらごめんと謝ったところ、そんなことは全くなく、むしろワイワイする方じゃないからよかったと。Cさんには、Aさんから取るなと言われているから話せないけど、私がCさんを嫌いとかではないからと伝えたところ、私もAさんと以前子どものことで距離をおかれたことがあると。あぁ、じゃあ、もう私が傷付けたことがあるにしても、どうも私だけの問題じゃないなと。今同じ小学校なので、会ったらドキドキすると思いながら過ごしてますが、基本どうでもよくなりました。

ストレスに弱くなっている

もうトラウマです。新しい友達はいらない。人との距離をしっかりとるようになりました。たまたま下の子のクラスで仲の良いお友達ができ、そのママとは今でも連絡を取り合う仲になりましたが、どこかで心を開き切っていない自分を感じ、逆に申し訳ないなと感じることがあります。しばらくは一人で電車とかは避けていました。ドキドキハラハラが止まらなくて。

人は人、私は私でいいじゃない

Mr.Childrenの掌を初めて聴いた時、まさにそうだなと思いました。お互い認め合えばいいだけなのに、なんで同じ考えじゃなきゃおかしいってなるんだろう。Aさんがメールで言っていたのは、ウサツキじゃなかったら言わなかったと思うし、なんとも思わなかったと。仲良くなりすぎた歪んだ愛情表現なのかなぁと理解するのに頭を抱えます。人は人、私は私でいいじゃない。合う合わないはあると思いますよ。ただ、合わなくなったからって非難しなくてもいいじゃない。まるで小中学生じゃないか。

平常心に戻ったのは上の子が卒園して、幼稚園で会わなくなってからです。こんなことで頭がやられそうになるなんて…

って、ウサツキ人生史上、初の嫌な終わり方の友人トラブルだったので、こんなこととは割り切れないよ!!おかしくなるわ!!

とにかく、自己防衛のために、仲の良い知り合いは増やしても、友人は増やさない。そう誓った出来事でした。悲しいけど、もう傷つきたくない。


いいなと思ったら応援しよう!