見出し画像

ヒアルロン酸注射を始める前 #3

どんどん酷くなり、日に日に可動領域が狭くなり、肩と腕に走る痛み。
しっかりストレッチしているのに…
痛み止めが切れる朝方と夕飯前は左肩を銃で打たれた役者のような姿で悶える。
ほんとに治るのかいな。

久々の診察で状況を説明すると、肩の状態はもうヒアルロン酸を打った方が良さそうだと。
その方がまだ若いから(←ちょっと嬉しい)早く治る可能性があるし、動きもよくなるからストレッチもしやすいと。
そうおっしゃるなら打っちゃいましょうか!と決心したものの、打った日はお風呂に入れないとのこと。
シャワーもダメらしく、え?今日はお風呂に入りたいしなーと断念。
また都合のよい日にすることに。
お風呂入ってから来てくれたらいいですよーと言われたけれど、まぁまぁな距離を歩いて行って歩いて帰るので、どっちみち汗はかいてしまう…夏よりましか。
ところで痛いですか?と聞くと、インフルエンザやコロナワクチンに毛が生えたようなもんですと。
本当かしらね…お風呂に入れないってことはそれなりの穴が開くってことじゃないのかい?

ふと、思い出した。昔、子供のときに風邪をひいたときに、注射したら早く治ると言われて、薬を飲むのが嫌いだったため痛い方がましだと打ってもらっていたことを。
今思うと何を打たれていたのかは分からないけれども、お尻に打ってもらっていて、ただ、ある年齢からお尻は恥ずかしいとなり、肩に打たれたその時のことよ。
めっっっっちゃ痛かったの!!
もう、ええ!??と驚くぐらい。
それ以来、風邪で注射は打たないことにした…

って、あれの再来にならなきゃいいけど泣
ちょっと怖いわーっっ
でも、今、肩と腕の痛みも半端ないーっっ

とりあえず、痛みと恐怖に耐える日を決めねばならぬ…。

いいなと思ったら応援しよう!