![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72520910/rectangle_large_type_2_2624ee3b7c15f839e94e3c109e8bd69a.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
[我が家の]焼きりんご
フルーツは生で食べるのが
1番おいしい、と思っている
食べたいときに買うので
いつもは買ったらすぐ食べ切る
りんごをたくさんいただいたので
新聞紙に包んで野菜室で保存
少しずつ食べていたら
なぜかひとつだけ食べ忘れていた
傷んではいないが
残念ながら鮮度が落ちている
よし!普段は作らないが
焼きりんごを作ってみよう
りんごを横に4等分にスライス
ノンフライヤーを使って
ただ焼くだけである
予熱後、150度で30分〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72521167/picture_pc_5b41ff276395772a83758f6f363aae3d.jpg?width=1200)
写真でもわかるように
蜜?がたっぷり溢れ出ている
砂糖もかけてないのに
ベタベタなのだ
温かい状態でひとくち
うぁ、あまーーーい!!!!
冷めてからバニラアイスを添えてみた
アイスより甘い焼きりんご
○裏返してもう少し焼いてもよかった
○焼く前に芯の部分を取り除いた方が食べやすかった
オーブンでもできると思うので
鮮度が落ちてしまったり
味がイマイチなりんごがあれば
ぜひお試しください
オーブンシートは必須
直接天板に天板にのせたら
絶対に焦げ付いてしまうかも
お気をつけ下さい
オーブンシートは使っていません
ベタベタしてましたが
しばらく水に浸けておいたら
きれいになりましたよ〜