見出し画像

大根の葉っぱが大活躍の食卓

我が家はシェア畑でも、自宅の庭でも、大根を育てています。大きい大根でも直径10センチくらいで、まだ収穫するには早そうです。夫はブロッコリーやカブよりも大根の葉っぱのほうが好きなので、週末にシェア畑の葉っぱを収穫してきました。

畑の葉っぱ(おふくろ大根?)

中央の成長している小さい部分は残して、外側の葉っぱをハサミで数本チョキチョキ。ワサワサしたところがスッキリして、空気が通る気がします。枯れているものや美味しくなさそうなものは堆肥にします。

数種類のタネをまいて、フダもたてずに育てているので、もうどれがなんの品種がわからない、、、きっとコレはおふくろ大根。アブラムシもついていないし、美味しそうな葉っぱです。今日は何を作ろうかなあ。

👇これは何度も作っている

先週は焼きそばに入れてみました。味は、、、、苦味もなく、違和感ゼロ🙆‍♀️小松菜に似ています。

庭の大根菜(小太郎)

ちなみに、この時は時間があったので、葉っぱと茎を分けて切りました。ザクザクでもよいかと。

ヘルシオで作る焼きそば
平日のお昼ごはんによく作ります。具材を乗せてスイッチオン!30分後に混ぜるだけの簡単ランチ。

そうだ、餃子に入れてみよう!

基本はこれ👆
生のままたっぷり入れたかったので大判の皮にしました。
皮を40枚買ったので、15×40=600
豚ひき肉が300g弱。大根の葉っぱ、余っていた長ネギとシイタケ、生姜とニンニクを合わせて300にすれば、いいかんじになるはず。

大根の葉っぱをよく洗ったら、テキトーに細かくカット。新鮮な葉っぱは
トゲトゲ(品種にもよるのかな?)がありますね。まずは肉と塩だけでこねこねし、調理酒とごま油、醤油も加えて餡を作ります。そこへ塩もみもしていないたっぷりの葉っぱと残りの野菜を加えてこねこね。うまく混ざるか不安でしたが、しばらくすると一体化しました。軽く塩もみする方がいいのかもしれません。片栗粉を加えて餡は完成。余らずぴったり包むことができ、ひと安心。

焼き餃子でいただきました。シャキシャキといい食感で、くせがなくサッパリした味です。野菜が多めなのでたくさん食べられました。
さすがにふたりで40個は食べ切れず、、、翌日も焼いて、美味しく完食!

ほうれん草や小松菜より豊富な栄養がある
・鉄分(大根葉:3.1mg)
ほうれん草(2.0mg)の1.6倍、小松菜(2.8mg)の1.1倍
・カルシウム(大根葉:260mg)
ほうれん草(49mg)の5倍、小松菜(170mg)の1.5倍
・ビタミンC(大根葉:53mg)
ほうれん草(35mg)の1.5倍、小松菜(39mg)の1.4倍
・食物繊維(大根葉:4.0mg)
ほうれん草(2.8mg)の1.4倍、小松菜(1.9mg)の2倍

https://yogajournal.jp/22253




いいなと思ったら応援しよう!