友情と恋愛感情の違いが分からない、私のセクシュアル
最近、LGBTQ+という言葉をよく耳にする。性への多様性が広がってきている。
などという書き出しで初めたが、正直、現役女子高生の私からすると、多様性が広がってきたというより、広がっている多様性の中に生まれた、というような認識。
別に、周囲の環境に理解があるとは言わないけれど。
今回はそんなことについての、私の話を書きたい。誰かに読んで欲しいのかもしれない。
如何せんJKって、恋バナが盛り上がること盛り上がること限りないものだ。
中学時代こそ彼氏がいて、そんな話題は軽やかにかわしていた私も、別れてからは、あの子はどうだその子はどうだ、の質問攻めに合っていた。
全部を「よく分からない!」の一点張りで済ませていたけど、私は、本当に分からなかったのだ。
何がって、友情と恋愛感情との境界線が。
本当に分からない。皆何をもって好きって言ってるんだろう、告白するんだろう、付き合うんだろう。
かなり真剣に悩んでいた。
元いた彼氏は、進学のタイミングで離れてしまうことが嫌だったから付き合った。一緒に居たかった。
あとは、他の子とくっついてしまったら嫌だなという嫉妬。
それ以外に付き合う理由は無くて、皆そんなものなのかなと思っていた。
けれどそれにしては、なんか違うのだ。
JKのお友達、総じて「告白して欲しい」「付き合いたい」「彼氏が欲しい」「デートしたい」と、まるで夢の中にいるみたいに言う。きらきらしている。
皆、はっきりと恋をしていた。
恋愛感情と友情を、ハッキリ自分の中で区別できている子ばかりだった。
私も区別を付けたくなった。羨ましかったのもあるし、
ハッキリさせたい理由もあった。
ずっと仲良くしていた、好きな人に告白するか迷っていたのだ。
その「好き」がどちらともつかなくて、付けたくて、
恋する友達の気持ちを聞かせてもらったり、沢山の意見を貰ったりした。
告白するのに曖昧な気持ちでは申し訳ないと思ったから。
結果分かったことを以下に書く。
私は、男女関係なく付き合える人間であること。キスもできる。その先も。
その上で、男女関係なくキス以上のことをしたいと思わないこと。
スキンシップが苦手なわけではないけれど、キス以上のことへの欲求を抱いたことがない。
求められればおそらく答えられる、とは思う
(あくまで女子高生、未来での話。安心してほしい。貞操観念は正常。)
区別をつける思いで色んな人の話を聞いたが、
それらは結局、全部他人の観念であって、自分の観念が変わることは無かったし、むしろはっきり自覚させられた。
私の友情と恋愛感情に差は無かった。
これは知っていたことだけど、性別差も無い。
正直、困った。
告白されるにあたって、「好きです」の次の言葉が「でも皆みたいな恋愛感情を持ってるわけではないの」だったら訳分からないよね。
頭の中クエスチョンマークだらけになってしまう。
告白しちゃいけない感情の抱き方してるのかもって思った。
でも私には、その子以外との未来が見えなかったし、してくれた他の子の告白も受け取れなくて。
好きな人、って言っていいのかは分からなかったけど、なんとなく確かにその子だった。
結局、私は告白した。
どうやって?
「君が好きなの、でも他の人への好きと何が違うって言われたらう〜ん…ってなるの」
結構はっきりと。
そんな曖昧な告白だったけれど、彼とは上手くいって、付き合って数ヶ月経った今。
私の感情に変化はない。やっぱり、私には友情と恋愛感情に境界がないってことを再確認している。
はっきりと自分の感情の在り方に自信を持ててきた今、
たまたま自身のセクシュアリティの名称が知れたので書いておく。
もし、今までの文章に共感してくれていた方が居るとすれば、それかもしれない。
この中でもノンセクシュアルの定義は特に曖昧で、
自身でも曖昧な部分が強いので当てはめる、というのは難しい気がした。
私は「クワセクシュアル」を知れてとても救われた。
今までの文章を読んで、まだ本当に恋をしたことがないんだよ!!と思った読者様が居たかと思う。
それか、恋愛感情に気づいてないんだ!!とか。
私も自身をそうだと疑ったけれど、それじゃきっと私は一生恋しないことになってしまうし、
もしくは友達みんなに恋してるみたいになってしまう。
今までの人とのお付き合いが否定されてしまう。全部きちんと本気だった。
だから、こういったセクシュアリティがある。と断言されていることですごく救われた。安心できた。
同時に理解されたいとも思った。
今悩んでいる人に、私の経験が、セクシュアリティに関する何かしらの情報が届けばプラスになるかもしれない。
もしこのnoteが読まれたら、
読んでくれた人の視野を、少しでも広げられたらと思う。