マガジンのカバー画像

私の日常

7
どうでもいい話。でも、ここに残しておきたいと思った話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

絵を見に行くということ。

私は絵を描かないけど、展示会に行くことが好きです。 美術館や博物館、小さなギャラリー、カフェと併用。。。 それぞれ規模が違ったり、雰囲気が違ったり、、それも楽しみながら、絵を眺める。。 それだけで、心がスッキリします。 作者が今までどこでどんな勉強をしたとか、どんな経歴を経て、この絵を書くようになったとか。そういう紹介文も好きです。 絵の下に、題名やキャプションが付いていて、 作者の想いを、文章で読み取るのも好き。 そこには、作者と作品がしっかり存在していて、 それを

おしゃれとおへそのお買い物展に行ってきました!

私の大好きな雑誌「暮らしのおへそ」のイベントが博多阪急で行われました。 いつも、他県でのイベントを、SNSで見ながら「いいなあ〜」と思っていたので、今回は張り切って行ってまいりました! 「大人になったら着たい服」という雑誌と合同イベント。 どちらも、一田憲子さんが編集長をされています。 私はこの一田さんの大ファンなんです。 本は、ほぼほぼ購入していますし、ポッドキャストも聴いています。 素敵なブログも毎日拝読しています。 ちょっと引かれそうですが。。。。 ポッドキャス

学歴って何だろう。

進学校に通っている娘が、久しぶりにミシンに向かっていた。 懐かしい感じ。 昔はよく、娘が作ったものもInstagramに載せていたなあ〜 高校生…学校が忙しくて、なかなか裁縫の時間は取れない。 やりたいことがいっぱいあって、楽しそうでもある。 最近、「学歴って、一体、何なのかな〜」と思うような出来事が続いた。 大学に行きたいなら、行ったほうがいいが、 行かなくてもいいと、私は思っている。 やりたいことを全部やって、 やりたい仕事に就いてほしい。 しっかり働いて、自分の稼

若者の話を聞くのが好き。

昨今、すごいスピードで、あらゆることが変化している。 何が正しいとか、間違っているとか、正解がひとつではない事が多々ある。 職場の若者と話をすると、「へえ〜」ばかり言っている。 若者に説教することなく、過去話や、古参アピールをしないように気をつけている。 若者と話をするのは楽しい。 ひとり暮らしをしている子は、おうちにテレビがないとか。 車を所有したいという気持ちが全くないとか。 正社員を好まないとか、起業したいとか。 夢のような話だが、若者は真剣そのもの。 「そん

君はギフト

娘が14歳になった。 もう私より背丈が大きくなった。 私のInstagramには、娘の作品も載せている。 まだ小学生低学年のころ、編み物をさせたら、そつなくこなし、タティングレースも出来た。 まさか、娘は天才かもしれない?!と、刺繍を薦めて、 アレコレ指導をしたら、ヘソを曲げて全くやらなくなった。 そんな時、手芸屋さんのミシン教室へ娘がひとりで参加し、カットソーを作ってきた。 私は、上手!上手!と、褒めた。 いろいろツッコみたい箇所はあったが、 とにかく褒めまくった。

手芸道具を買いました。

あっという間に、もう1月半ばですね〜早い早い。 1年間よく頑張ったね自分!ってことで、 ずっとずっと欲しかった手芸道具を買いました。 お安くはありませんが、やっぱり良い! チラリチラリと目線に入るこの豆ばさみが可愛いこと。 切れ味も良くって、いろいろ切りたくなる! その奥にあるのが、マグネットピンクッションです。 針をポンと置いたら、ひっつくので楽!しかも可愛い♡ 大満足です。 今年も手芸を楽しんで、それを誰かと分かち合って 誰かに教えたり、教えてもらった

朝8時に机に向かうこと

Instagramは、もう数年前からやっており、 手軽に更新が出来るし、まあまあそれなりにフォロワー様もいて、 反応が良く、楽しい。 フォロワーさんのpicを見るもの楽しいから、つい開いて見ている。 YouTubeのチャンネル登録者さんも、どんどん増えてきたし、 やりがいを感じている。 少し前から、Twitterを始めたが、使い方がよく分からないし、 何よりフォロワーさんが全くいないので、反応もないし、楽しくない。 でもやっぱり、「情報を誰かに伝える」という点