
筆舌に尽くしがたい
おるたなchannelが開設7周年を迎えました。
おめでたい。(おるたなって誰って人は各々Wikipediaいってください)
いろんなところで何回も言ってるんだけど
おるたなは今が一番面白い。
お絵描きできないマンの私は、何か文章を書こうと思って一週間ぐらい断片を書き連ねていたのだが、
全然まとまらない。。。
全部集めると文字数は1万字近い(怖い)。
この論を掲げたけどこのエピソードは矛盾しちゃうなぁ、とか、あのエピソードも盛り込まないと、、、と考えているうちに、記念日が過ぎていた(怖い)。
でも、一つ分かった。
1万字程度で総括できるような人を私は推さないのだ。
書いても書いても書ききれず、知ろうとしても理解しきれない。
だからこそ、ずっとテンション高く追いかけられるのだ。
うん。うまくまとまったのでよかったぜ。
とりあえず最近のおススメ動画だけのせておく。
①英語禁止でドライブ!サービスエリアで1万円食べきってやるぜ!
■見どころ
ないとーさんと渋谷さんってどんな人?と説明するのにうってつけな動画。
ないとーさんの天然さと優しさと食べ方の汚さが詰まっているし、渋谷さんはしっかりものの策士と見せかけてただのいたずらっ子である。
大食いで「食っとくドッキリ」は世界一やさしい。
二人がどういうジャンルの仲の良さなのかこれを観るとわかる。
チームおるたなのタイガくんと田中さんも良い。
②【不可能】絶対に白服を汚してはいけない対決!!
■見どころ
・早食いが遅い。
・ないとーさんのツボは渋谷さんのドジ。
・アラサー、全力の相撲。
パンダの兄弟がじゃれてるのを見る目と同じ目でみてください。
③家中に隠したタピオカどっちが早くベビタッピできるか!?
■見どころ
・やはりないとーさんは天然で、渋谷さんは策士である。
・「俺の考えてることわかるでしょ?」ってなっちゃうメンドクサイ彼女みたいなないとーさんと、ないとーさんのリアクションでタピオカの隠し場所を当てる渋谷さんの心理戦。
・なんでこんな企画やろうと思ったんだろう?
④クッソ音痴が【Pretender / Official髭男dism】歌ってみた。
■見どころ
・クッソ音痴
・歌がうまい人しか許されない表情
・ニコニコ動画風字幕が辛辣
今までnoteに書くことを避けてきた普通の動画紹介記事になってしまった。くそぅ。そんなつもりじゃなかったんだぜ。っていうかYoutubeの埋め込み、全然うまくいかないんだが!
まぁいい。そのうちリベンジする。現場からは以上だ。
んきゃ