20220524
最近見たり聞いたりしたもの。Model Homeの新譜は実験性が深まっていてかなり面白くなっていた(Phewも参加している)。Stan Getzってどのアルバム聞けばいいのかずっとしっくりこなかったのがAt Storyvilleを聴いたらこれだった(村上春樹が勧めてたので最初に聞けばよかった)。Porridge Radioを聞いたらジャケのイメージとは違って初期のエモ(というかBright Eyes)を思い出させる感じだった。Destroyer新譜の中のJuneという曲が良すぎて何度も聴く。あまく危険な香りビート(というかカーティスのTripping Out)の曲の中で一番いい曲では。ひさしぶりに細倉真弓のKAZANを読む。クラシック。何度も見てるはずなのにこんな写真あったっけというものがあるのが写真集の不思議な(おもしろい)ところ。Jack Piersonのモノグラフを見ていて、Six Shades of Suicide Blondeという作品が良すぎて感動する。