
答えは自分の中にしかない!
こんにちは!
ファイナンシャルセラピストの長谷川きみです。
このブログでは
【心とお金を整えて自分らしく自由に生きる】
をテーマに自分を整えて
本当の豊かさを手に入れる方法を発信しています!
あなたは悩んでいるときに
どんな風に悩みを解消しますか?
友達や誰かに相談する?
本を読んだり、ネット検索だったり。
最近はYouTubeでも
たくさんの情報がありますよね。
もう、どうしようもなくつらくて
八方ふさがりだと感じていたり
いろんな悩みがあると思います。
ですが、どんな状況でも
誰かに何を言われても
結局のところ
答えは自分の中にしかないのです。
もちろん、人に聞いてもらって
心が楽になったり
アドバイスが腑に落ちることも
あると思います。
ですが、人に聞いてもらうことで
解決の糸口が見つかったり
心が楽になるというのは
自分の口から
自分の気持ちを
アウトプットしているから
特に女性は話しながら
思考の整理をするという特徴があります。
なので、自分の口から話すこと
が気持ちの整理に
とても有効なんですよね。
そして、その悩みの解決策は
自分自身の中にあるので
それをアウトプットすることが
とても大切なんです。
そのアウトプットの方法は
もちろん人に話を聞いてもらうこと。
あとは、紙に書き出すこと。
ブログに書くこと。
などでも大丈夫です。
今、自分が何に悩んでいて
本当はどうしたいのか。
自分自身と対話をするように
聞いてあげることが大切です。
私はいつも内観ノートに
日々の気持ちを書き出しています。
モヤモヤしたとき。
イライラしたとき。
感情がネガティブになっているとき。
どうして自分が悩んでいるのか。
何がつらいのか。
本当はどうしたいのか。
これね、本当は自分がどうしたいのか。
自分の気持ちがわからなくなっている人
とても多いと思います。
私もずっとそうでした。
何かのために、誰かのために
他人から嫌われないために。
そうして自分の気持ちをずっと無視
していたので
いざ、本音を聞こうとしても
自分自身わからなくなっています。
私も最初は内観するとき
自分しか見ないノートなのに
きれいごとを並べていました。笑
そして、それがあたかも本音のように。
自分の本音がなにかわからず
ノートの中でさえ偽りの自分がいました。
ですが、これは今もね、
やっぱり時々わからなくなります。
そして、それは
本を読んだりして
色んな情報を入れてしまうことで
余計に混乱していることもあります。
なので、何かを調べたり
誰かに聞いたりする前に
ノートと向き合って
自分自身の本当はどうしたい?
というのを、まずは聞いてあげてほしいんです。
今、たとえばパートナーのことで悩んでいる。
何が嫌だったの?
何がつらいの?
どうしてそう思ったの?
本当にそうなの?
じゃあ、本当は自分はどうしたかったの?
自分の本音は?
という風に、細かく細かく丁寧に
自分に寄り添って質問してあげてください。
結局、悩んでいるときの
自分の感情というのは
誰かに共感してもらうよりも
自分自身でしっかり理解してあげると
それだけで落ち着いてきます。
人はいつだって悩むし
日々、いろんなことがあります。
ですが、その中にある幸せ。
自分の心の豊かさは
自分でしかつくることができません。
他の人に自分の幸せを委ねることは
できないのです。
自分の本音を知っているのは
他の誰でもなく
自分自身だから。
答えは自分の中にしかない!
自分の世界は自分でつくれる✨
個別相談・マネーセラピーでも
コーチング(対話)を通して
自分の気持ちを知ることができます。
お申込みは公式LINEから☺