
Photo by
yuka_lab
4万ビュー 感謝!
待ち遠しかったこの投稿(笑)一番数字が上がっている時を「常態」だと考えると相当「下がってる」ように感じられるんですよね。中長期的に考えるとそれでも以前よりは平均値は上がっているにも関わらず。
多分「高くなっている」時は夢や希望(全部妄想とも呼ぶ)が膨らんでいき、こうなればいいな~ああなればいいな~と考えている訳で。
それがパチンパチンと弾け飛んだ気になる。
でもそれは相手が悪いのでもなんでもなく、自分がもっと工夫すれば、もっと高めていけば「常態」にも、それ以上も目指せるはず。
ちょっと下がったくらいで意欲を失している場合ではないでしょう。
そういうことを繰り返しているうちは伸びるものも伸びません。安住することなく工夫し、試行錯誤することは大切ですが、中長期的にはしっかりと継続していくことが何よりの土台と考えます。
また5万ビューでお話しできることを楽しみにしております(笑)
ここまでお付き合い頂き本当にありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
