マガジンのカバー画像

小説を読んで~あれこれ雑感~

89
備忘録としてメモを残しておきたい。 ネタバレとかではなく、雑感で。 多くの小説を読んできた4年分が詰まっています・・・
¥1,000
運営しているクリエイター

#読むこと

2023年7月読了小説

やっぱり疲れてくると息抜きに読書したくなる。重厚な推理小説を読むのには体力が必要だけど、軽いものなら疲れている時こそ読みたくなるもの。 皆さんはどんな時の読書しますか?息抜きに読書はいかがですか? 暑い時は読書したくなりますか?それとも秋などの気候が良い時こそ読書が進みますか?暑くてあまり外に出たくないからこそ電子書籍なども良いかもしれませんね。そもそも、その辺りも読書好きの志向に寄せすぎでしょうか?笑 このnoteがそういったきっかけに、誰かと本の出会いにつながれば嬉

¥300

2023年5月読了小説

5月はGWもあり、読める時に、合間に、雨の日にまとめて一気読みしました。それなりにタスクが多く、どんどん取り組んでいたと思いますが、一方で息抜きや、休憩の時は大抵が小説を読んでいたということが残された記録から読み取れます。 こういった小説などは息抜きにもなるし、なんとなく自分の心の奥底や、発想、アイディアに、刺激に、モチベーションになったりもすることがあると思います。 また、疑似体験のようなことを味わうことで得られるものも多いと思います。とにかく楽しんで見る。没入してみる

¥300

2022年7月読了小説

何かといろんなことが動いたこの7月。隙間時間もないくらいにぎっしりと詰まったかといえばなんとか読書やプライベートでも必要な時間は確保しました。そうでないとやはり余裕がなさ過ぎてもたないですよね。ただ、ビジネス本を読む時間がない状態にはなりました。 発信はちょっと戻せたかもしれません。8月はどうなるかはわからないですが、発信ももっと積極的にしていきたいですし、読書時間も確保はしておきたいですね。

読了小説2022.6月

忙しいからこそ、読む。運動する。前回も書きましたが、一層、濃度が上がればその分、少しでも時間を確保しないと持たなくなるし、進捗しなくなります。もちろん、適切な休養も必要です。 物事を一直線に、わき目も降らずに突き進む人はこの考えはないかもしれませんが、やはりそこは人それぞれ。ペースやスタイルを崩す方がリスクが高いことも認識しつつ、互いの尊重は必要となります。 だからといって締め切りに遅れたり、必要なタスクを落とすわけにはいきませんけどね。バランスが大事。noteも短文でも

読了小説2022年2月

徐々に読書タイムを確保するのが難しくなってきた最近。どの程度の時間配分、行動をするかが大事ですよね。先を見越して動いておきたいのもあって、割と今はタスクをどんどん取り組んでいる状況です。余裕が出来たら時間を確保できるのかと言えばちょっとあてにはなりませんし。 読書、小説を読みことも生活の一部ではありますが、バランスを考えつつも、考慮していきたいと思います。優先順位を下げ、ぜんぜん時間を確保しないとなると何かが枯渇しそうな気もします。無理が出るような感じもしますね。 いずれ

読了小説2021.10月

今回は同シリーズ、同系統を息抜き、隙間時間にどんどん読み進めました。ちょっといつもと違う系統ばかりを攻めていった感じになりました。こういう時期もあっても良いですよね。長年ずっと読んできた界隈から大きく離れていますが、それも一興だと思います。 読書を長く続けているとたぶん、ある程度の飽きもあると思います。そういう中で興味が強く持てるジャンルが出てきた時はそこをどんどん掘ってみるのも悪くないんじゃないかな?と。一般的には読む年齢層などもあるとは思いますが、何歳になっても、いつで

2021年9月読了小説

今回も多くの本や記事を読みました。1度スイッチが入ると勢いづくもので、同じように小説を読んだ量も比例して増加していると思います。他にも論文ももっと読みたいので、10月は配分を考えたいですね。 涼しくなってきてランニングが心地よい季節です。秋の読書とバッティングするのでどちらを勧めるか迷うところかもしれませんが、身体を動かし、本を読み、心も頭脳も動かす。 どちらか一方ではなく、両方に取り組むことで相乗効果も得られます。まさに文武両道で、アスリートが勉強もできる、というような

読了小説2021年4月

今回はとあるショックな事実を知ってしまいました・・・非常に残念です。小説、特に連載は絶妙なバランスがあって成立しているんですよね。いま、社会がこういう状況でスポーツも岐路に立っています。神屋はプロスポーツはエンタメだと思うし、「するみるささえる」のうち、「する」はパフォーマンス向上もエンジョイも健康志向も同列で、その時々の楽しみ方、触れ方をすれば良いと思います。 ですが「不要不急」といった言葉で是非を問うのではなく、日常に密着しているものだとどんどん伝えていく必要があるし、

2019.5月読了小説

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2019年4月 読了小説

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2019.3読了小説

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

読了小説2019.2

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます