ピラティスリフォーマー
こんにちは!
私は、総合病院で理学療法士として勤務しています。
またピラティスを学んでいて、今後リフォーマーの購入を検討しています。
調べている中で、説明分は英語表記が多く、リフォーマー自体種類も複数ありどれがどんな物かよくわからなかったので、
balanced bodyのサイトを参考に特徴をまとめてみたので、
私のように購入を検討している方や
今後スタジオを持ちたいという方の参考になれば嬉しいです。
サイトでの情報を参考としており、
価格帯や納期期間、商品の詳細は異なる場合もあるかと思いますので、最終的には直接問い合わせて頂ければと思います。
では、参りましょう!
Allegro(アレグロ)
フレーム:メタル
スプリング:赤3 青1 黄1
フットバーポジション:垂直4or5 水平4or5
スプリングバー調整:2
フレーム高さ:19~36cm
ホイール:付き
シッティングボックス&フットストラップ:オプション
ショルダーレスト:取り外し・調整可能
ストラップ:ロープ
オプション
タワー&マット変換可能
ジャンプボード対応
外部フレームフットバー対応
保証:10年
価格:2445ドル~
特徴:
世界で最も広く使用されている。
商業用フィットネス向けに設定されている。
ポータブルで縦に積み重ねて収納できる。
→移動と保管が便利
価格は安く設定されてますね!
しかし、シッティングボックス&フットストラップオプションという形です。
Allegro2
フレーム:メタル
スプリング:赤3 青1 黄1
フットバーポジション:垂直4 水平9
スプリングバー調整:2
フレーム高さ:23~38cm
ホイール:オプション
シッティングボックス&フットストラップ:オプション
ショルダーレスト:取り外し・調整可能
ストラップ:ロープ
オプション
タワー&マット変換可能
ジャンプボード対応
外部フレームフットバー対応
保証:10年
価格:3045ドル~
Alleguroとそれほど変わらないと思いますが
Allegroよりも少し価格が上がってます。
Rialto(リアルト)
フレーム:ウッド
スプリング:赤3 緑1 青1
フットバーポジション:垂直5 水平1
スプリングバー調整:3
フレーム高さ:36cm
ホイール:なし
シッティングボックス&フットストラップ:付き
ショルダーレスト:取り外し・調整可能(3ポジション)
ストラップ:ロープ
オプション
タワー&マット変換可能
ジャンプボード対応
外部フレームフットバー対応
保証:5年
価格:2795ドル~
特徴
シッティングボックス&フットストラップ付きは大きいですね!
保証期間はAllegroと比較すると半分の5年と短い。
まぁ価格は割とお手軽ですね!
Studio
フレーム:ウッド
スプリング:赤3 緑1 青1
フットバーポジション:垂直4or5 水平1or32
スプリングバー調整:6
フレーム高さ:36~61cm
ホイール:なし
シッティングボックス&フットストラップ:付き
ショルダーレスト:取り外し・調整可能
ストラップ:ロープ
オプション
タワー&マット変換可能
ジャンプボード対応
外部フレームフットバー対応
保証:ライフタイム
価格:3395ドル~
特徴:
シッティングボックス&フットストラップ付き
かつ保証期間はライフタイム!
本体自体の価格はAllegroよりも高いですが、
シッティングボックス&フットストラップが付いていて、
保証期間も長いとなると、コスパは良さそう!
Clinical
フレーム:ウッド
スプリング:赤3 緑1 青1 黄1
フットバーポジション:垂直5 水平32
スプリングバー調整:6
フレーム高さ:36~61cm
ホイール:なし
シッティングボックス&フットストラップ:付き
ショルダーレスト:取り外し・調整可能
ストラップ:ロープ
オプション
タワー&マット変換可能
ジャンプボード対応
外部フレームフットバー対応
保証:ライフタイム
価格:4845ドル~
最も用途の広いリフォーマー
子どもからおとなまで調整可能と記載
調整機能が豊富であり、対象者を選ばないことが良い点
シッティングボックス&フットストラップ付き
保証期間もライフタイムなのは魅力的!
ただ、機能性が優れているだけに、価格は少し高くなります・・・
細かく設定などしたい方はオススメ!
IQ
フレーム:メタル
スプリング:赤3 青1 黄1
フットバーポジション:垂直1 水平4
スプリングバー調整:1
フレーム高さ:14cm
ホイール:オプション
シッティングボックス&フットストラップ:オプション
ショルダーレスト:修正?
ストラップ:ロープ
オプション
ジャンプボード対応
保証:2年
価格:1995ドル~
クローゼットの中やベッド下に収まる伸縮式リフォーマー
フレーム高さ14cmと低く、今までのリフォーマーと比べると
若干チープな感じです。(個人の感想です)
ただ、自宅でも使えますし、収納できるし、安い!
ショルダーレスト修正という表記はよくわかりません・・・
利便性は高そうです。
Center Line
フレーム:ウッド
スプリング:緑4
フットバーポジション:垂直2 水平1
スプリングバー調整:3
フレーム高さ:36~46cm
ホイール:なし
シッティングボックス&フットストラップ:付き
ショルダーレスト:取り外し・調整可能
ストラップ:レザー
オプション
タワー&マット変換可能
ジャンプボード対応
保証:ライフタイム
価格:4325ドル~
特徴:
ストラップがレザー・・・
ごめんなさい。ストラップがロープとレザーで
どんなメリットがあって、どんなデメリットがあるかはわかりません。
スプリングも緑4というのは特殊ですかね?
Fletcher
フレーム:ウッド
スプリング:赤4
フットバーポジション:垂直3 水平1
スプリングバー調整:2
フレーム高さ:36cm
ホイール:なし
シッティングボックス&フットストラップ:付き
ショルダーレスト:取り外し・調整可能
ストラップ:レザー
保証:ライフタイム
価格:3895ドル~
特徴:
スプリング赤4も特殊かな?
シッティングボックス&フットストラップ付き、
保証期間ライフタイムは魅力的!ストラップもレザー
Contrology
フレーム:メタル
スプリング:黒4
フットバーポジション:垂直2 水平1
スプリングバー調整:3
フレーム高さ:36cm
ホイール:なし
シッティングボックス&フットストラップ:付き
ショルダーレスト:修正?
ストラップ:レザー
オプション
ジャンプボード対応
保証:ライフタイム
価格:4500ドル~
特徴:
スプリング黒というのは自分は初めて聞きました
シッティングボックス&フットストラップ付き、
保証期間ライフタイム、ストラップレザー!
ショルダーレスト修正という表記はよくわかりません・・・
価格は高め設定ですね。
まとめ
多くのリフォーマー納期は6~8週と表記
価格は、本体そのもの、オプションや輸送が+αかかるので、
大体100万円前後と聞きます。
個人的には、
studioかアレグロ(アレグロ2)かな〜と思ってます。ただ、どうせ買うなら、clinicalも捨てがたいなーとも思って、悩んでいます…
また届け先の環境によっては、
リフォーマーが大きなダンボールに梱包されるので
運搬が大変という話も聞きます。
事前にその変は確認したいですね。
今回、Balnced Bodyサイトを参考にしています。
詳細は、サイトで確認をお願いします。
また、後日、
マスターインストラクターの方に
リフォーマーについて説明を頂ける予定が
ありますので、追加情報があれば載せますね。