にわぞのぼたにか

消しゴムはんこ作家。ときどき文章。地元のもうなくなってしまった場所の思い出などのエッセイを、マガジンにまとめ中です。 はんこのinsta→https://www.instagram.com/niwazono グッズ販売用→https://niwazono.thebase.in/

にわぞのぼたにか

消しゴムはんこ作家。ときどき文章。地元のもうなくなってしまった場所の思い出などのエッセイを、マガジンにまとめ中です。 はんこのinsta→https://www.instagram.com/niwazono グッズ販売用→https://niwazono.thebase.in/

マガジン

  • おいしいもの、お好き?

    オススメのおいしいものと、それにまつわるエピソードを。 ほぼほぼエッセイです。 とにかく始めてみます!

  • 書きもの・読みもの

    にわぞのが書いた雑文です。おヒマな時にでも。

  • ご近所のきおく

    約40年住んでいる町の、かつてはあったお店やおいしいものの記憶です。

最近の記事

消しゴムはんこ展『楽園脱走』作品紹介

こんにちは、消しゴムはんこ作家のにわぞのです。 いよいよ明日に迫った個展『楽園脱走』。 9点の額作品と、雑貨を納品いたしました。 5日間の展示でお見せするのは、これから紹介する作品たちです。 それぞれに込めた『楽園からの脱走の瞬間』を、感じていただけたらと思います。 ◆テーマ『楽園脱走』について私のwebサイトのほうで、このように説明していました ------------------- 今回の展示のタイトルは『楽園脱走』です。 この楽園というのは、何のことはない「幸せな

    • ギャラリーIYN企画展「幸せの花園」参加作品のご紹介

      こんにちは、にわぞのです。消しゴムはんこ作家をしています。 10/1~10/12 にかけてひらかれる、大阪のギャラリーIYNさんの企画展、 「幸せの花園」に参加します! 3点のミニ額を展示販売していただきます。 今回はその参加作品を紹介させてください。 ※3作品の紹介の前に、テーマについての考えなどが長々と書いてありますので、 各作品へは見出しのリンクをご利用くださいませ。 ◆企画展タイトル「幸せの花園」から想像したこと 「ガーデンパーティーをする大人たちと、それに退

      • 私がしたい、(だいたい)5つのこと

        こんにちは、にわぞのです。消しゴムはんこ作家をしています。 ただいま10月の企画展参加と、来年3月の個展にむけての作品づくりでバタバタしております。 制作中は『00:00 STUDIO』(フォーゼロスタジオ)にて作業配信をしています。 ぜひのぞいてみてくださいな。 私のプロフィールページはこちらです → https://0000.studio/niwazono 【まずはいきなり告知です】 ・2021年10月1日~10月12日 大阪 ギャラリーIYN(アイン)にて 企画展「幸

        • とてもしあわせだったオーダーのはなし

          2021年の3月末から5月末にかけてお受けした、オーダーメイドの消しゴムはんこ作品についての記録……というより覚え書きに近いものです。 あまりにもすばらしく、うれしい体験をしたので、書き記しておこうと思いました。 ------------------------------------------------------ ◆すべてのはじまりは、この言葉謙虚でありたい、と思っていた。 だから作品を見た人に言われた言葉は積極的に受け入れたし、 かなりきつい言葉を投げられた

        マガジン

        • おいしいもの、お好き?
          2本
        • 書きもの・読みもの
          4本
        • ご近所のきおく
          3本

        記事

          LUPOPOさん主催のハンドメイド作家交流会に行ってきました

          noteではお久しぶりです。にわぞのです。 ここ最近はオーダーをいただいて、クジラを描く練習をしていました。 初!の図案から額装までのオーダー! 嬉しくてたのしいです。 資料を探せば探すほど、クジラ(ザトウクジラ)に魅了されてしまいます……。 クジラ、いいものですねえ。 ******************************** さてさて。タイトルとおり、ハンドメイド作家さんの交流会に参加してきました。 定員6人のおちついたイベントなので、こういった会に参加するの

          LUPOPOさん主催のハンドメイド作家交流会に行ってきました

          『チョコレートパフェをピエール・マルコリーニにて』(銀座本店)

          こんにちは、にわぞのです。 マガジン「おいしいもの、お好き?」のひとつ目は、 「ピエール・マルコリーニのチョコレートパフェ」 で始めようと思います。 ◆はじめに このマガジンにまとめる記事は、
先々、有料化しようと思っているものです。(時期未定。3記事目くらいから?) 構成としては、 ------------------- 【無料部分】 ・お店の概要紹介 ・アクセス -------------------    + ------------------- 【有料部分】 ・

          『チョコレートパフェをピエール・マルコリーニにて』(銀座本店)

          マガジン『おいしいもの、お好き?』を始めます!

          好きなものはコロッケそば。 今食べたいのはTKGに柴漬けのっけたやつ! そして金ごまをかけるんだ!! …………。 はらぺこアピールはこのへんにしておいて。 どうもこんにちは。にわぞのです。 突然ですが、わたくし、おいしいものが好き!!! なのです。 
「おいしい」の定義は人それぞれですけども、まあ嫌いなものを「おいしいもの」と紐付ける人はそうはいないはず。 
なのでおいしいものは大抵、好きなものだと思います。 さて、 新しくひとつマガジンを作ってみたいと思います。 タ

          マガジン『おいしいもの、お好き?』を始めます!

          展示『カノジョノ』作品紹介

          こんにちは、にわぞのです。 展示『カノジョノ』開催まであと8日となりました。 今回は展示の内容について、書かせていただきます! (作品の画像は、展示が終わり次第、アップさせていただきます) ◆『カノジョノ』とは? 今回の展示は、成人女性の内面を描きたくて制作したはんこです。 何歳になっても変わらない、人格の芯となっている部分 (あるいはなってしまっている部分) それを女の子の姿で表し、 その心に寄り添う動物と一緒に、額におさめました。 『□□□』に入るカノジョたち

          展示『カノジョノ』作品紹介

          展示『カノジョノ』で額をつけた理由

          展示の日が近付いてきました。こんにちは、にわぞのです。 消しゴムはんこ展「カノジョノ=彼女の□□□」まで、あと2週間を切りまして、彫り終えてもいろいろとやることが出てきてなかなか……なかなかにドキドキしますね!! そんな中、shikaさんに 「そういえば額へのこだわりって書いてませんよね? noteに書くべきでは? ていうかnote書きましょう!!」 ……と、note愛にあふれたnote推しを受け、 たしかにそうだな! と納得したので『額について』のnoteを書こう

          展示『カノジョノ』で額をつけた理由

          消しゴムはんこ展『カノジョノ=彼女の□□□』のおしらせ

          こんにちは、にわぞのです。 消しゴムはんこ作品の展示&販売のお知らせです。 ◆消しゴムはんこ展「カノジョノ=彼女の□□□」 2020年11/20(金)〜11/23(月・祝日)に、 東京都文京区根津の「たそがれ堂」さんにて、にわぞのの消しゴムはんこ展を催します。 今回は初めて、作品(はんこをおしたもの)を額に入れての展示・販売となります。 ▲△▲当日はマスクの着用、手指の除菌をお願い致します▲△▲ 額に合わせたり、合う額を選んだり。いろいろやってみています。 (現在も進

          消しゴムはんこ展『カノジョノ=彼女の□□□』のおしらせ

          noteフェスにもらった、小さな爆発

          noteフェスの初日が終わって、現時点で30分経った。 Twitterでつぶやきつつ、ボイスチャットで仲間と話しつつだったので、 めちゃめちゃなごやかにゆるやかに、フェスを満喫していた。 だが、 ふたつめのセッションで、私は大きく揺さぶられた。 『僕たちに「企画」はいらない 』 (漫画家・羽賀翔一 × 編集者・柿内芳文) この中で語られた柿内さんの言葉が、ずしんときたのだ。 そのときの私のツイートがこちら。  (もしかしなくても「書く」ではなく「描く」なのかもしれ

          noteフェスにもらった、小さな爆発

          『つくる』と『私』のちょうどよいカンケイ

          何かしら、よく手作業をしている。 手を動かしていると集中しているうちに、気分がなめらかになる。 何もかも聞こえているようで、そのじつ何も聞こえていない。 そんな時間がたまらなく好きだ。 私は消しゴムはんこを作っている。 去年か一昨年くらいから腹を決めて「消しゴムはんこ作家」を名乗っているが、それで生活を支えられるほどには、腕も名も上がってはいない。 けれど、「小さい挑戦から粛々と」がモットーなので、過度に焦ることもなく(おろおろする時はあるけども)、日々を過ごしている。

          『つくる』と『私』のちょうどよいカンケイ

          GarageBandで作ったよ!3『MorningOFFTOON』

          ときどき更新でお届けしている、「Apple純正アプリであるところのGarageBandで曲を作ったよ」、第3回はこちらの曲でございます。 タイトルは『MORNING OFFTOON』。 この曲は友人に頼まれて作ってみたものです。 なのですがいろいろあって今のところ使うアテがないので、自分の携帯の着信音にして遊んでいます。 曲はいつもどおり、ループ素材の組みわせがほとんどですが、 一部、ピアノのパートだけ、自分で入力しました。 音色の名前は"Hammered Piano"。

          GarageBandで作ったよ!3『MorningOFFTOON』

          「わたしとmateのiPadmate」

          ◆はじめにあれよあれよという間にiPadmateに入って9ヶ月が経ちました。 こんにちは、にわぞのです。 *この記事はオンラインサロンiPadmate内での日替わりでお届けする リレーnote企画、 「あなたとわたしのiPadmate」に参加しているものです。 前回の担当はかわいい女子を描かれることと読書記録でおなじみ、 吉村ゆさんでした! ・iPadmateの説明は↓こちら↓ ◆◆◆  上記のamity先生の運営する、iPad好き&iPadを使っていろいろしたい人

          「わたしとmateのiPadmate」

          「私の万年筆」のはなし

            愛好家と言えるほど所持はしていないけれど、万年筆が好きでして。  インクに浸けて、そのまますっと最初のひと文字を書く瞬間が、たまらなく心地いい。  手持ちの純正インクカートリッジがないので、インクに直接ひたして使っている。持ち歩きはできないけども、今の私の使い方に合っているから、これでいい。  ブルーブラックのインク。線の濃淡。そして字を書くときのちょっとした緊張感。  そしてしみじみ思うのだ。私、手書きで文字を、文章を書くことが好きなんだなあと。 ◆◆◆  

          「私の万年筆」のはなし

          忘れられないラーメンセット

           ラーメンセットが好きである。  半チャーハン、餃子2個、シンプルなラーメン一人前。  地元のいわゆる「町の中華屋さん」で時々食べるセットだ。  「町の中華屋さん」と書いたが、最近は「町中華」という名称を使うらしい。そういえば「散歩の達人」のサイトで見た記憶がある。  町中華で最愛のお店というと、吉祥寺にある「みんみん」なのだが、それはまた別の機会に書くとして。  最も思い出深いラーメンセット、それはパリの日本人街で食べたものだった。 ◆◆◆  2004年にベルリ

          忘れられないラーメンセット