
Photo by
c_taka84
高校野球観戦
高校野球観戦
春の選抜高校野球が開幕しましたね。
高校野球ファンの自分は、新チームになったらまずは各地区の秋季大会、秋の明治神宮野球大会、春季大会、選抜大会、夏の予選、夏の甲子園大会と観戦を楽しみにしている。

特に、選抜大会と、夏の本大会は開会式と、準々決勝の日と決めて甲子園球場の中央指定席で観戦すると決めている。
この春は、開会式に行けなかったので、準々決勝の日に球場で観戦の予定。
しかし、コロナ前と今ではチケットのシステムが変わってしまった。
以前はネット裏は特別中央自由席として、大会何日目との表記で発売されていたので、準決勝の試合をそのチケットで必ず観れたのだが、現在は○月○日の券で販売されるため、準々決勝前に雨などで試合が延期となると日付指定された券では準々決勝ではない日の試合観戦となってしまう事もある。
以前のような形のチケットの販売の仕方を個人的には望んでいるのだが、もう元には戻りそうにない。

この春の大会の準々決勝は3月27日の予定。
天気も心配なのだが、26日と27日のチケットを握りしめて、この週末甲子園球場へ向かう。