ビーフシチューレシピ vol.1
プロローグ 誰でもつくれる(牛すじ)ビーフシチューを伝授します。
2018年の6月19日にnoteをはじめました。概ね一ヶ月経ったのですが、満を持してこの一ヶ月温めていた企画をスタートさせたいと思います。
noteというメディアの特性も大分わかってきまして、まずはそれを活かしたいし、また、従来のレシピでは書かれていない、かゆいところまで手の届く内容になればいいなと思います。随時加筆し精度を高めていきたいと思いますので、作ったご意見・ご感想などなどなど...コメントいただけたらうれしいです。
私が(牛すじ)ビーフシチューを作るに至った背景。
基本的に今もそうですが料理は得意ではありません。振り返ってみれば社会人になって30年弱ですが、自称・新進気鋭のグラフィックデザイナーとして夜遅くまでMacintohと向かい合う日々を過ごし、食事はもっぱらコンビニなどで済ましていました。
デザインも日々何かを生み出していたのですが、紙面ができればそこで終わりでした。料理はですね...創ったあとにまた、味合うという楽しみがかるのですよ! それをまた家族や仲間と分かち合って食べることができ、喜んでもらえたり。青天の霹靂でした。創作の後にまた楽しみがある。文章を書く、音楽を奏でる、絵を描くに加え、料理のスキルを獲得するとまた一つ厚みのある人生を送れるのではないかと思います。
このレシピさえあれば誰でもつくれます。そんなページを目指します。
料理のできない私が何か料理をつくりたいとおもいます。まぁ、その時はネットなどでレシピを検索して作り始めるわけですが、まったくの素人としましては牛肉100gなとど書いてあっても、スーパーに行ってどの牛肉を買えばよいか分からなく、タマネギだってどこまで剥いてよいものか戸惑うわけでして...
その辺から親切に書いていきたいとおもいます。
こんな方へお勧めです。
・今まであまり料理をつくったことのない男性向け。
・例えばスイスの高級腕時計などを愛用しいる方。
・このレシピを覚えて、恋人やご家族を驚かせようと企んでいる方。
・まずは一つハイポジションの料理を押さえて、料理のなんたるかを知りたい方。
・たまたまこのページを目にして、今週末は時間がある方。
・自分でもまずまずの料理ができるんだ! という自信を持ちたい方。
・家の中でできるエンターテインメントを探している方。
・何かに行き詰まってしまい、気分転換されたい方。
↑ここは背景グレーにしたいのですがやり方がわからず...
わかる方がいらしたら教えてください!
↑「K」さんのおかげでできました♪ありがとうございます。2018/7/26
↑こんな理由でつくってみた! という方がいらっしゃいましたら参考まで、コメントいただけたらうれしいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?