褒めてください
よいと感じたら
さて、2月も中旬になりました。そろそろ学校では一年最後の授業参観・学級懇談会が行われる時期かと思います。とすると、もしかしたら先生と直接会う最後の機会かもしれません。今年度の担任の先生の印象はいかがでしたでしょうか。
もし良いという印象をおもちの方はぜひ担任の先生を褒めてほしいのです。具体的だとより嬉しいです。
先生ってあんまり褒められないんですよ笑。いやね、そもそも仕事だから当然だ!意見もあるかもですけど、割と大変なんですよ。
ノルマがないからましだ!という意見もあるかもですが、何が成果なのかも分からないんですよ。
わかりにくい授業をすれば、当然「分からない」って言われるし(子どもから)、分かりやすすぎる授業をすれば、「思考力が育たない」と言われるし(愛のある同僚や学習指導要領さんから)。
あまり対応しなければ、当然「対応してくれなくて不親切だ」って言われるし(保護者から)、対応しすぎると「来年度の先生のことも考えろ」って言われるし(愛のある同僚から)。
同じ行動でも様々な見方や考え方があるので、よいと思ってくれる人もいれば、良くないと思う人もいるわけで・・・。教員は成果を感じにくいのです。
ということで、良いと思っている方は良いと伝えてくださると嬉しいです。自信となり、また頑張ろうと思えます。私自身今年度お世話になった先生方は良かったと思っているので(教員目線で見てしまい、もっとこうするといいのになーって思うことがあるのは秘密)、積極的に伝えます。
HK(話は変わりますが)
私は校内居場所づくりの支援員をしています。様々な事情で教室に入ることができない生徒のための支援員です。簡単に言うと、別室登校の別室に常駐する大人です。一応周りから先生と言われますが、授業もしてないので単なる大人です笑。
その部屋に夏から来ていた子がついにほとんど来なくなったのです。もうここ1か月近く来ていません。どこに居るかというと、教室です。休みも遅刻も早退も0です。
本人も保護者も教室で学習したいと願っていたので、ALL HAPPYだと思います。もちろん無理にだれかが連れて行ったわけでもないです。
毎日声かけて話をして、あるときは一緒に図書室行ったり、あるときは遠くから見守っているだけにして・・・と、割と繊細に生徒の状況を捉えながら対応を変えたつもりです。
何がきっかけで教室に行けるようになったのかの真実は分かりません。私が関係しているかも知れないし、関係していないかも知れない。
でも、こちらとしてはなんらかのプラス要素があったって思いたいじゃないですか笑。でもその子の担任でもないので、保護者と会うわけでもない。生徒はもう教室。そしてだれもいなくなった部屋・・・。
感謝も褒めもねぎらいもない。こんなにもフィードバックのない仕事は初めてでした。会社員の人たちはこんな感じなのかもしれないなぁと想像しつつ、さみしさも覚えます。
さあ、私の記事を読んでくださったあなた。そんな私を良いなと思ったら褒めてください笑。遠慮はいりません。ただスキボタンをポチッと押すだけです。善は急げ。今押してください。押してくださってありがとうございます。
でも・・・逆に一番信頼関係を築いている生徒の出席率が低いんですよね・・・。心配。でも、担任じゃないから保護者の方とも話ができない・・・。家庭訪問もできない・・・。立場って大切なんだなと思うこのごろです。
できないことを嘆いても変わらないので、できることを一つずつ。長期思考でがんばります。
最後に・・・全く関係ない質問
みなさんはフォロワーって割と解除しますか?
フォローされました通知がきて数が増えても、すぐに数が減ってしまうことが頻繁にあって・・・。私は、フォローというのは今後もこの人の記事を読みたいという意思の表れだと思っているので、めったに解除することはなかったのですが・・・。
スキやフォロワーを増やすためにやっているわけではないので、別にいいと言えばいいんですが、やっぱり多いと嬉しいじゃないですか笑。
結構いいんじゃないのかと思う記事のスキが伸びないとやっぱりうーんですよね。需要のみたてが違うのかな。
ちなみに最近の力作はこれです。よければ・・・。
最後までお読みいただきありがとうございました。何かの参考になれば幸いです。素敵な一日をお過ごしください。