オンライン読書会vol.20『絶望読書』
突然ですが、皆さんは絶望した経験はありますか?
仕事で大きな失敗をしてしまったとき。
大切な人との別れ。
信じていた誰かから裏切られてしまったとき。
走ることが好きなのに、大怪我をしてしまったとき。
ぼくは、これまで幾つかの絶望をしてきました。
そんなときに、どのように抜け出していたか。ポジティブな本を手に取っていたからとそうではない。ちょっと暗い音楽を聴いたり、同じような心情に潜るような本を手に取ることさえありました。
今回は、そんな絶望や悲しみのさなかにいるときの自分との向き合い方に気づかさせてくれる『絶望読書』という一冊を課題図書に、皆さんと語り合えればと思っております。
お時間あえば、ぜひご参加ください~。
イベント概要
指定された課題図書(名著)を読み終えて集まる読書会です。
名前は知っていてもキチンと読んだことがない本を、この読書会を機会に読んでみませんか?
読んだ本の内容を人に話すことにより頭の中が整理され深く理解することができます。
また参加者のコメントから新しい視点に気づくこともあるでしょう。
リラックスして真面目な話でなくても構いません。
正解はありませんので、あまり気負わずに自分の感じたことを共有ください。
イベント詳細
◇開催日時◇
2021年12月19日(日)
朝8時30分~10時00分まで
途中参加・退出どちらもOKです!
◇参加費◇
無料
◇定員◇
8名
◇持ち物◇
1.『絶望読書』頭木 弘樹 著
2.人に教えてたい本、読んでみたい本 (自己紹介の時にシェアしていただきます)
◇参加方法
FBイベントページで参加を押してください。
◇会場◇
オンライン会議室zoom
このイベントで得られること
・新しい自分を発見するきっかけ
・本を月1冊読む習慣
・素晴らしい仲間との交流
・明日につながる、モチベーション
・仕事脳を切り替えてリフレッシュ
こんな方はご参加ください
・休みの日の朝の時間を有効に使いたい
・サードプレイスが欲しい
・モチベーションを上げたい 等
本読書会の信条
・人と本の出会いに感謝
・参加者の数だけ答えがある
・相手の言葉を否定しない
参加条件、ご注意点など
・課題図書は持参ください。
・開催目的外の勧誘等はご遠慮ください。
本の概要
まだ立ち直れそうにない絶望の期間を、どうやって過ごせばいいのか? いま悲しみの最中にいる人に、いつかの非常時へ備える人に、知っていてほしい絶望に寄り添う物語の効用と、命綱としての読書案内。