![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136210156/rectangle_large_type_2_daf3a969a196eb73200ad5a07bd70be2.png?width=1200)
【豆から挽くとまた違う〇〇?】
おはようございます、日常演舞です。
4月に入ってようやく春が来たのか、
昼間はポカポカしてきましたけど、
まだ朝晩は寒い日がありますね。
なので朝一番は、まだ暖かいドリンクを
飲んで温まりたいと、あなたは思いませんか?
私は思います、なので先日↓
【業務スーパー・ラグジュアリッチモカブレンド】
以前紹介した業務スーパーで売られている、
コーヒーのお仲間を飲んで、
レビューしていきたいと思います。
以前のパッケージは黄ベースで、
楽しく和やかな印象でしたが、
今日は赤色を中心とした、
情熱を感じる色です。
という事はつまり、味も苦味や
酸味が強くて目がぱっちりと
覚めるのでしょうか?
などという事を考えながら、
袋を開けてみると、
中に入っていたのはコーヒーの粉……
ではなく豆でした。
つまり自分で挽いてから
飲んでほしいという事ですね。
少し手間ではありますけど、
私はコーヒーミル持ってるので、
何も問題はありません。
ガリガリとミルを回して、
コーヒー豆を粉砕してから、
前回同様メーカーに入れて
ポタポタとコーヒーが入るのを待ちます。
入れ終わって飲んでみると
スッキリとした後味
少しだけど感じるフルーティーな香り
ス~っと抜けていくさっぱり感
以上3点を飲んだ瞬間から
感じる事が出来ておいしかった……
のですが、前回と同じ問題点も
見えてきてしまいました。
まず味については苦みや酸味が、
とても強烈という訳ではなく、
ス~っと口の中を通っていって、
あっさりしたものになっています。
ですが前回と同様、苦みや酸味を
コーヒーに求めている人からすると、
物足りなく感じてしまいますね。
万人向けに飲みやすくしていると、
言えなくもないのですが、
だったら前回のコーヒーで足りるので、
いくつも種類はいらないような気が……
一方香りについてですが、
飲んだ後少しフルーティーで
ほがらかな香りが口中に
広がってくるのは、前回飲んだ
コーヒーにはない特徴でした。
しかし香りも強さは10段階中
4~5くらいなので、違いと呼べるか
どうかは微妙なところかな。
後味はさっぱりしているので、
朝ぱっちりしたい人よりも、
休憩中などのリラックスしたい時に、
飲む方がいいかもしれません。
まあ、最終的には好みの問題に
なってしまいますが。
今日紹介してきた業務スーパーの
【ラグジュアリッチモカブレンド】は
記事を読んでくださっているあなたが↓
さっぱりした味のコーヒーが好き
リラックスできるドリンクを探している
自宅にコーヒーミルがある
以上3点のどれかに当てはまるのなら、
飲んでみてもいいかな~とは思いました。
だんだん朝晩も暖かくなると、
冷たいドリンクがおいしくなってきますが、
あなたは何がお好きですか?
私に教えてくれるとうれしい~
日常演舞の食レポ日記、今日の演目は
【業務スーパー・ラグジュアリッチモカブレンド】を
飲んでレビューしてみました。
また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!
各種SNSもやっています。