![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160110201/rectangle_large_type_2_fb1dae82d65d4053ec211c346db9ace8.png?width=1200)
テレビで話題のシャトレーゼ「和栗モンブラン」を食レポ
おはようございます!日常演舞です。
早いもので2024年も残り2ヶ月、
今日から11月ですが、年々時間が
経つのが本当に早くなってきました。
あなたも早いと思いませんか~
さて、昨日はハロウィンでしたが、
あなたは何かちなんだ事をしました?
私は、まあ今日の事もあるので↓
【シャトレーゼ
・秋とハロウィンのケーキ】
シャトレーゼで秋とハロウィンにちなんだ、
いろんなケーキを買って食べました。
ただ、全部紹介していては
時間がかかってしまうので、
今日は一番好みだった、
【国産和栗のモンブラン】を
レビューしていきます。
私が好みだと思った理由は、
国産和栗を使ったモンブランペーストの
濃厚な甘さと、しっとりした
スポンジの相性がたまらないからです。
一般的に、モンブランには「濃厚さ」や、
「なめらかな甘さ」が求められますが、
シャトレーゼ【国産和栗のモンブラン】は、
私やあなたの期待にこたえる
美味しさだと思ったので。
今から実際に食べて感じた
「シャトレーゼの和栗モンブラン」の魅力を
3つのポイントでご紹介します。
1. 栗の深い甘さと濃厚ペースト
シャトレーゼ【国産和栗のモンブラン】最大の特徴は、
名前通り山のようにもられた栗ペーストです。
一口食べると栗の甘さが口いっぱいに広がり、
深い味わいに引き込まれていくので、
私はペーストの濃厚さに驚きました。
しかし程よく軽いクリームが
後味をさっぱりとさせてくれるので、
いつまでも甘さが残るような、
しつこさは感じられません。
2. スポンジのしっとり感が絶妙
モンブランに使われるスポンジは、
口の中ですっととけるほどの
しっとりした食感で出来ていました。
栗ペーストのなめらかさと相まって、
落ち着いた甘さを引き立てます。
私はこのスポンジの絶妙な柔らかさを、
一口食べた瞬間に感じられて、
栗とスポンジの組み合わせが
好きな方にはたまらないケーキだと思いました。
3. リーズナブルな価格で大満足
シャトレーゼの【国産和栗のモンブラン】は、
500円前後のケーキ屋としては手頃な価格ながら、
しっかりとした栗の甘さと贅沢な食感が楽しめます。
私が行った時、たまたま数日前に
テレビで紹介されていたらしく、
お店の中に「テレビ番組で紹介!!」と
つり札が飾られていました。
まあ、私自身は最近、ほとんど
テレビを見ていないのですが……
一口食べてみて、テレビで紹介されるのも
納得の美味しさだと思ったので、
あなたも11月中に、シャトレーゼ
【濃厚和栗のモンブラン】を食べて、
秋を味わってほしいです。
日常演舞の食レポ日記、今日の演目は
【シャトレーゼ・国産和栗のモンブラン】を
食べてレビューしてみました。
また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!
各種SNSもやっています。