「伊藤園の⚪︎⚪︎茶で、すっきりしませんか?」
こんばんわ、日常演舞です。
今日も全国的に最高気温が、
30度を超えるところが多くて
とっても暑い1日ですね。
こう暑いと冷たいお水やお茶が
おいしく感じられると、
あなたも思いませんか?
だけどお茶っていろんな種類があって、
どれを選んでいいかわからない……
もしあなたが今から
お茶を飲もうと思っているのであれば、
私が紹介するおすすめのお茶を
飲んでほしいです↓
「伊藤園・伊左衛門ジャスミン茶」
私が先日昼食を買いに行った時に見つけた、
伊藤園さんが販売しているジャスミン茶です。
伊左衛門と聞くと私の頭には
緑茶のイメージが浮かんできますが、
ジャスミン茶も販売していたなんて、
意外だと思いました。
あなたは伊藤園の伊左衛門ブランドに
ジャスミン茶が含まれていることを
意外だと思いましたか。
コメントで私に教えてください。
あとほうじ茶とかもありましたっけ?
パッケージは水色あるいは
薄めの緑色で爽やかな印象を受けます。
ジャスミン茶と聞くと私はある歌の影響で、
安らかに眠らせてくれるお茶という
イメージが強いのですが、
実際のところはどうなんでしょう。
あ、ある歌の正体あなたは分かりましたか?
まあ、今はまだ眠るには早いのですが、
飲んでおけば安らかな眠りに
つけるかもしれないと思って
早速飲んでみました↓
ジャスミンのさわやかな香り
のどで感じられるスッキリした味
上がりすぎた体温を下げてくれる冷たさ
以上3点をしっかり味わえました。
すっきりとした味わいとともに、
程よく体温が下がるのを感じられて
さわやかなジャスミンの香りが
体だけでなく心も癒してくれました。
一方で緑茶やほうじ茶のような
苦味はあまり無く、ゴクゴクと
飲みやすいお茶に仕上がっています。
さっきも言った通り私の中では、
伊左衛門と聞いたら緑茶を
連想するのですが、ジャスミン茶になると
また違った味わいがあっておいしかったです。
もし記事を読んでいるあなたが今
夏の暑さでイライラしている
夜落ち着いた気持ちで眠りたい
ジャスミン茶を手軽に飲んでみたい
と思っているのであれば是非、
伊藤園のジャスミン茶を飲んでほしいです。
1口にお茶と言っても、
本当にいろんな種類がありますが、
あなたはお気に入りのお茶ありますか?
私に教えてくれればレビューするかも〜
日常演舞の食レポ、今日は
「伊藤園・ジャスミン茶」を
飲んでレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
各種SNSもやっています。