見出し画像

夜の街に輝く光の道!多里の『火祭り』に行ってきた!

こんにちは!
学生時代ヨーヨーすくいのヨーヨーをひたすら作るアルバイトをしたことがある田なかです!

今回は7月28日に多里の街中で行われた『火祭り』に行ってきた様子をご紹介します!

当日の19時、天気は曇り空で雨が降らないか心配しつつ会場に向かいました。

外はまだ明るく、地域の方が蠟燭に火を灯していたり展示を組み立てていたりとまだ準備中の様でした。

橋の上に灯された蝋燭の様子です!

橋を渡り、多里の街中を歩き、常福寺近くの屋台スペースに到着するとすでにライトアップされた幕が用意されており「お祭りにやってきたぞ!」という感じがしてドキドキしました!

広場の入り口です!

当日は屋台のスタッフとして農村16きっぷ所属の学生ボランティアが来ており、私は学生のサポートで出店の近くで待機していることが多かったです。

屋台ではかき氷や焼きトウモロコシ、くじびきやスーパーボールすくいなどなど他にも様々な食べ物やアクティビティを楽しめることができました!

駄菓子屋さんの様子です!

個人的に特に思い出に残ったのがキャンドル作り体験で、カップにシールを張って自分だけのキャンドルが作れるというものでした!

花が描かれたシールをチョイスして張ってみましたがキャンドルライトの明かりで照らされた花びらの色や影が綺麗で個人的に大満足の出来になりました!

できたキャンドルです!!!

また、少し散策して常福寺でご焼香を上げたりライトアップされた愛宕さんを見に行ったりもしました。

ライトアップされた愛宕さんです!

愛宕さんはひときわ明るく輝いており、地域の方で賑わっていました。

街の道も端の方までライトアップされていました!

そして徐々に夜が更けてすっかりあたりが暗くなった21時過ぎ、空に花火が上がり始めました。赤や緑、青や紫の色とりどりの花火が上がり、その美しさに釘付けになってしまいました。

花火の様子です!青い花火がとっても綺麗!

花火は20分ほど続き、最後に大きな花火が上がって火祭りは終わりを迎えました。

今回の火祭りで協力隊の活動を始めてからお世話になった地域の方とも沢山お話をすることができました。気さくに話しかけてくださり嬉しかったです。
また、初めて参加した祭りだったのにも関わらず、どこか懐かしさを感じるようなお祭りでこの日は良い夏の夜を送ることができました!

後片付け前に撮った灯篭の展示達

今回は愛宕さんの上まで登れなかったので、次参加するときは街を見下ろした写真を撮りに行きたいです!

ここまで読んでくださってありがとうございました。
それではまた、次の投稿で!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?