バッド評価1
ヤフーニュースにときどきコメントを書きこむことがあります。
すると必ずと言っていいほどバッド評価が1付きます。
どんなコメントにも
よほど閲覧されてない、グッドも1つ2つしかつかない時以外は
ほとんどバッド評価1が付きます。
色んな人のコメントを時間帯別で並べると
ずらーっとバッド評価1が並んだりするんですが
この場合は
「コメントを読んで良くないと思った人がそれぞれ1人いた」
と言うよりは
「バッド評価1を片っ端から付けている人が1人いた」
と考える方が自然かなと思います。
なぜでしょう?
その人もコメントを書いていて
自分以外の意見が気に入らなかったから?
バッドを付けて嫌な思いを
味合わせたいから?
グッド評価はたくさんの人が押すから埋もれるけど
バッド評価は自分だけが押したという
満足感があるから?
いつもどんな気持ちで押しているんだろうと
ちょっと疑問に思います。
私自身はいつも付くので「そういうものだ」という認識で
意識することもありません。
多くの人もそうだと思います。
ちょっと仕事でモヤッとしてたんですが
どんな意見も、満場一致で満足させることはないということを
ふと思い出させてくれた1でした。
あれ、やっぱり意識してるかも(笑)