マガジンのカバー画像

飽きっぽい学習欲マガジン

21
ストレングスファインダーで「学習欲(=好奇心)」が一番高い私が、それはもう極めて頻繁に飽きながらいろんなことを試した記録です
運営しているクリエイター

#ブログ

脱SWELLを試してみたがブログが続かなかった話

昔からサイトのリニューアルばかりして、見た目を着せ替えることばかりしていた私は、WordPressの国産有料テーマを色々試してきました。運動に飽きてはウェアを買い替えてやる気を出すダメダイエッターのごとく、ブログを着せ替えてきたのです。最近はSWELL一強、というか、ブロックテーマやノーコード対応でテーマ開発自体が大変でおしゃれなテーマが減っている印象です。そこでJINの後継、JIN:Rに結構カワイイ着せ替えデモがあったのでさくっと購入して遊んでみることにしました。 そして

WordPressプラグインよりもやっぱ元祖のWeb拍手

インターネット老人会のお時間です。 note始めたときからずっと「ブログが続かない」だの「noteを続けるためにやめたこと」だの色々モチベ以外でなんかできねーかなって足掻いてきた私の挫折経験がまた一つ増えたので記録させてください。 noteはいいね!があるけどWordPressっていいね!がないじゃん。そこで、いいね!ボタンを用意したらWordPressブログを書くやる気が出るかもしれないって思ったんですよ。 えっと、うまく行ったか役に立ったかというノウハウを求める方はこ