杏穂陽宏錦

特徴なし。 例えば、同窓会に出席したとしたら、「あの人誰?」と言われるような存在です。…

杏穂陽宏錦

特徴なし。 例えば、同窓会に出席したとしたら、「あの人誰?」と言われるような存在です。 印象がない人、という感じです。

最近の記事

誰の顔を見て商売をする?

週末の夜、今日も一杯やりながら、 とある番組を見ていました。 今回は、FCビジネスを成功に導いた方のお話でした。 FC展開をする方は、やっぱりサラリーマン。 FC加盟店の幸せより、本部の儲けを考えてしまう。 FC展開をする側にいたその方は、 加盟店側のオーナーの幸せを第一に考えた方でした。 自分にはできない、 この姿勢に、こころが染みました。 この方は、今、ご自分でFC展開する企業を立ち上げ、 本部の立場で、加盟店のオーナーが、 幸せに生きていくことができる仕組みを

    • 今なら、分かり合えるかも

      3連休の最終日、一杯やりながら、 中学校時代の事を思い出していました。 当時、学校は荒れていて、授業の抜けだし、 学級崩壊は珍しくない時代でした。 先生方も、それらの生徒にはとても手こずり、対応に追われていて、 手厚く、しっかり話を聞き、対応していました。 一方私は、何か分からないのですが、 モヤモヤした気持ちを抱えて、いつもイライラしていました。 でも私は、ストレートに気持ちを吐き出せず、 授業を抜け出すこともできず、 騒がしい授業をひたすら、耳を傾けていました。

      • TVerでとある番組を見ながら、今日も一杯。 水族館の館長のアイデアに感動しました。 相変わらずの固い頭が、少し柔らかくなりました。 前例にとらわれない発想、 どこを大切にすればいいのかの軸。 さすがでした。

        • 昔は暑くなかった?

          朝、家から出ると、少し暑さが緩んだ? と、感じましたが、少し歩くと、 やっぱり、まだまだ、暑いです。 子供の頃、エアコンなしで生活していて、 それで困ることもなかったです。 周囲も、エアコンを設置している家は少なく、 それが普通でした。 過去に戻って、暑さに強かったのか、 やっぱり、今とは違って、涼しかったのか。 当時の空気感を感じてみたいです。

        誰の顔を見て商売をする?

        • 今なら、分かり合えるかも

        • TVerでとある番組を見ながら、今日も一杯。 水族館の館長のアイデアに感動しました。 相変わらずの固い頭が、少し柔らかくなりました。 前例にとらわれない発想、 どこを大切にすればいいのかの軸。 さすがでした。

        • 昔は暑くなかった?

          最近、投稿していないな、と思い、 投稿ボタンをクリックすると、 「今月投稿すれば7ヶ月連続!びっくり!」とのメッセージ。 思わず、つぶやいてしました。 今日も、ゆっくり、いろんな投稿を見ながら過ごしています。

          最近、投稿していないな、と思い、 投稿ボタンをクリックすると、 「今月投稿すれば7ヶ月連続!びっくり!」とのメッセージ。 思わず、つぶやいてしました。 今日も、ゆっくり、いろんな投稿を見ながら過ごしています。

          雨は苦手

          今日は通勤時、雨が降っていました。 自分は雨が苦手です。 降水確率が低くても、 会社に行く時、折り畳み傘は、 必ず持っていきます。 何で雨が苦手になってしまったのか? 原因はわかっています。 高校生の時、下校時に、 傘を持っていなかったので、 ずぶぬれになって家に帰ったのですが、 しばらくたつと、蕁麻疹が出てしましました。 蕁麻疹の原因が雨なのかわかりませんが、 それ以来、雨に濡れるのが、苦手になってしいました。 そんなこんなでありますが、 雨をぼーっと見ている事は、

          温かいお店

          今日も一杯やりながら、TVerで、とある番組を見ていました。 そこに出演していたお店の経営者の方が、 「温かみのある接客こそ店の存在意義」 と、おっしゃっていました。 この言葉、こころに染みました。 そんなお店に行けば、 こちらがモジモジして、話が苦手でも、 温かく、迎え入れて貰えるかな、と思いました。 そんなお店、行きたいと思いました。

          日曜日の昼

          日曜日の昼、NHKのど自慢を度々見ています。 一人ひとりの歌いだしで、 司会のアナウンサーさんが伝えるコメントが好きです。 「XXに感謝を伝えたくて出場しました」など、 結構、グッとくるコメントが多く、 出場している方に、気持ちが入ります。 あと、ゲストも、この方がNHKのど自慢に! とびっくりすることがあります。 今日のゲストは森口博子さん、藤巻亮太さんと、 びっくり回でした。 最後にゲストの方が歌うのですが、 藤巻亮太さんは「3月9日」、 森口博子さんは「ホイッ

          週末の夜、一杯やりながら、noteを見てすごしています。 ふと気づいたら、自分発信が1ヶ月ぶりでした。 爆笑の記事、きれいな写真、染みるはなし、 自分の事を振り返ってみたくなる記事。 今週も、フォローしている皆様から力を頂きました。 ありがとうございます。

          週末の夜、一杯やりながら、noteを見てすごしています。 ふと気づいたら、自分発信が1ヶ月ぶりでした。 爆笑の記事、きれいな写真、染みるはなし、 自分の事を振り返ってみたくなる記事。 今週も、フォローしている皆様から力を頂きました。 ありがとうございます。

          石頭を柔らかくしよう

          今日もTVerを見ながら、一杯やっていました。 こんな番組でした。 若者が退路を断って、挑んだ突拍子もない提案。 対するは、ベテラン軍団。 「そんなの出来はしないよ」と、 新しい発想を受け入れない石頭軍団。 (自分の発想を超えているので、  はい、OKとは言えない、カチコチ頭軍団) 「若者、よそ者、バカ者 この3つがそろわないと変わらない」 と、柔らか頭のベテランの発言。 若者の情熱を受け入れる、ベテランの登場。 (こういう出会いって、本当にいいなと思いました。  理

          石頭を柔らかくしよう

          カチコチ頭が少し解けてきました

          人の生きざまをテーマにしたテレビ番組が大好きです。 リアルタイムで見られないので、 夜、パソコンの前で一杯やりながら、TVerやNHKプラスで見ています。 いつも、いつも感心するのは、その方たちの発想です。 私では絶対に思いつかない発想、いつもこころに染みています。 noteからも感じています。 それぞれの方の投稿に触れ、 世代間の縦の幅、これまで触れた事のない世界の横の幅、 「少しずつnoteを使って、世界を広げたいと思っています。」と、 1回目の投稿をした3か月前

          カチコチ頭が少し解けてきました

          ある番組をTVerで見ながら、のんびりしていると、 「教科書にはない答えが、世の中にはいっぱある」 というコメントをされていた経営者の方がいました。 今の私は、教科書通りしなければと思ってしまっています。 カチコチの頭の自分を、今日は、反省です。

          ある番組をTVerで見ながら、のんびりしていると、 「教科書にはない答えが、世の中にはいっぱある」 というコメントをされていた経営者の方がいました。 今の私は、教科書通りしなければと思ってしまっています。 カチコチの頭の自分を、今日は、反省です。

          昔の自分に会いに行きました

          数十年前、入試に落ちた自分に会いに行きました。 体から力が抜けた自分に、 「未来から来た、君だよ」と声をかけると、 力が抜けた自分は、突然の声掛けに、 腰を抜かしてしまいました。 昔の自分の背中をさすりながら、立たせてあげて、 「自分だけで頑張るのではなく、まわりの力を、借りてもいいんだよ」 と伝えました。 昔の自分は、状況がわからず、困っていました。 未来から来た自分に言葉をかけられた昔の自分が、 その後、どのような人生を歩んでいくのかは、 今の自分にはわかりませんが

          昔の自分に会いに行きました

          なにげない日常のひとこま

          近所に突然、行列店になった、おしゃれ系ラーメン屋があります。 どうしてなんだろうと、思いながら日々、その横を通っています。 オープン当初から、見ていましたが、 元気のあるお店だなと、思っておりました。 はじめは、行列はできていませんでしたが、 スタッフの方たちが、何かのアイデアをだして、 行列店に育てたのだなと、感じています。 すごく興味がありながら、行列に並ぶ元気もないので、 今日も行列をちらちら見ながら、家に帰りました。

          なにげない日常のひとこま

          成人式の思い出

          時期はずれですが、 成人式の時の事をふと、思い出しました。 成人式に1通の手紙を受け取りました。 差出人は、小学1年生の時の担任の先生でした。 先生は、当時、大学を卒業したばかりで、 私たちが初めての教え子になります。 初めての教え子の成人式、という事で、 当時のクラスメイト全員に手紙を送ってくれたのだと思います。 私はとても感激して、 「マイナスをプラスに変えられるような大人になります」 今から思うと、なんと気合の入った若者だと思うような、 返事を書いた記憶があります。

          成人式の思い出

          今日は、ふと、子供の頃何かで見て印象に残っている言葉を思い出しました。 「地位は人をつくる」 どうして、この言葉を思い出したのだろう。

          今日は、ふと、子供の頃何かで見て印象に残っている言葉を思い出しました。 「地位は人をつくる」 どうして、この言葉を思い出したのだろう。