![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130554487/rectangle_large_type_2_1dca6da8083d02730103f47944f372dd.jpeg?width=1200)
【表現評論】メモリーズオフ2nd コアレビューその2 共通ルート【全作再プレイシリーズ】
●メモオフシリーズ、その他作品、様々なネタバレが含まれます。
●綺麗好きのつばめ
ボロアパートの廊下をしっかりと掃除していた先生。これなんかの伏線だった気がするなぁ。
●親友 中森翔太
いきなり電波を飛ばしている人。主人公の親友です。全然記憶にない。フックの法則を熱く語っていたことだけ覚えてます。声優が福山潤。2ndの声優は今から見るとめちゃくちゃ豪華ですね。ほとんどが人気声優。翔太君については特にコメントがありません。主人公がまともになったので、代わりに電波枠になったのか。サッカーは主人公より上手そう。地区選抜らしいし。
●ハイレヴェルな浜咲学園
校長によるとハイレヴェルな高校らしいが、本当か? ハイレヴェルな高校には見えない。浜咲出身者で成績優秀そうなキャラいたっけ。イナケン、ほたる、鷹乃、一蹴、いのり、雅、さよりん、リサ。う〜ん。そもそもメモオフに成績優秀なキャラはいたのか。頭良さそうなのはクロエ先輩くらいなのでは。生徒会長だし。あとは春玉か。ヒロインでは一番頭良さそう。霞とかも頭良さそうな雰囲気は出してるけど、意外と雰囲気だけかもしれない。キミキスの二見さんみたいな、天才少女的なヒロインはいない。KID~MAGES.作品で一番頭いい人誰だろう。パッと思いつくのは紅莉栖かな。
●ほたるのBGM
かおるのBGM的な感じで明るくなれる曲だけど、ほたるのキャラとか物語的な部分に合ってるのかは不明。かおるもあんまり変わらんか。意外と重い女だし。しかしほたるって不幸になってるイメージしかないんですよね。何しろ本人ルート以外は全部振られるし。しかし女の方が切り替え早いと、花祭果凛大先生もおっしゃっていたので、1ヶ月後には新しい彼氏がいるかも知れない。
●ピアノの天才
必死で全てを捧げて練習するようなタイプではないけど、コンクールは余裕で勝てる人らしい。多少のサッカーうまおとは釣り合わないだろ。女の方が格上になって終わるパターン。正史ではずっと続いてるみたいですが、イナケンの心境やいかに。いのりさんも結構ガチでやってたけど、音楽の道には進まなかったようですね。静流さんも妹を見てやる気なくしたくらいですからね。才能がいかに残酷か教えてくれます。ほたるがあんまり感情移入できないのは、ひいては2ndに納得がいかないのは、こういうところもありそうです。唯笑には智ちゃんしかいないんだよというのは真実ですが、ほたるには健ちゃんしかいないんだよとは絶対にならないですやん。原理的に。だって天才なんだし。むしろ全てを手に入れる側でしょ。
●ベートーベン 悲愴
悲愴とかね。愛の夢とかね。この作品で知った人も多いんじゃないですかね。自分はそうです。ほたるのお気に入りの曲です。
●つばめ先生
夏期講習にいきなり現れる先生。現国の授業なんて、受けるだけ無駄無駄ァ! と言い出します。
そもそも、現国に限らず、すべてのあらゆる授業は、あなた達に何ももたらしてはくれません。勉強というものは、あなた達が自発的に行うべきものであるし、また自発的に行われないものは勉強とは言わないのです
これはメモリーズオフの中でも上位を争う名言ですね。人間は自らの気づきによってのみ成長するという、本質をついた言葉です。主人公は金もらってんのになに言ってんだと言ってますが、これは浅い。浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでるレベル。君がやるべきなのは、金払った分のサービスを受けることじゃなくて、自分の成績を上げることなんですわ。
なぜかつばめに呼び出されて会話。ジュースを奢ってもらうけど真夏なのに暖かいを渡されます。何でやねん。人からもらって文句言わないの、と言われてますが、これは文句言っていい。人からもらった紅茶を不味いとか言い出す詩音はダメです。
サッカーを引退してやるべきことを見失っているという、主人公の悩みを見抜いて、実に先生らしい説法を披露してくるつばめ先生。こんなキャラだったっけ。電波ってることしか覚えてなかったけど、ちゃんと先生だった。
●問題の結末 相摩希
![](https://assets.st-note.com/img/1707656422687-OVVnj0HDeR.jpg?width=1200)
正直キャラは全く覚えてませんが、メモリーズオフとは思えないような結末だったことは覚えてます。infinityの影響をセルフで受けてそうな感じ。どっちが先の作品だったっけ。2ndが後だよな。声優は南里侑香さん。今映画が流行ってるSEEDの曲歌ってた人です。
●信の体格
![](https://assets.st-note.com/img/1707656494378-eBVuOZaBH0.jpg?width=1200)
一人だけ顔が小さすぎて、160km/h投げてホームラン40本打ちそうな頭身に見える。
●先生の露出
やっぱり結構出してるけど、あまりにもぺった……いや、何でもない。業務外であっても、先生がこんな格好で歩いてたら、絶対クレーム電話来そう。なんなんですか! あの先生は! 全く浜咲の教育はどうなってるんですか! あーだこーだ。昨日今日出会って、すでに健くんと名前呼び。昔から知ってる設定とかだったっけ。覚えてないな。