
【8個とウンコ】
おはようございます。
TR(テルノシン)です。
土曜の朝は 少しのんびり
朝ラン日和だし 最近気になっていた左股関節の痛みも取れてきたので
みんな大好き、ナムレ地区 羽伏浦(ハブシウラ)を周ってきました
今、ここのポイントで良い波が立たなくなってしまったのは、とっても残念だけど、いつ来てもロケーションは最高。
朝日を浴びて エネルギーチャージが出来るので、これからの季節、朝活にめちゃくちゃオススメです。
さてさて、そんなロケーションPを後に、向かうは畑エリア。
緑に囲まれた、整備された道で、風もさえぎるし、とても気持ちよいコース
良く、ウォーキングやサイクリング、ドライブなんて人も見かけます。
特にこの時期、道端にある明日葉(アシタバ)の新芽をキョロキョロしながら歩くのですが、たまに目にするのは、【青色の紙】
そいつの正体は
MEVIUS SUPER LIGHTS 6
まぁ、実は良く見かけます笑
「新島って道にゴミが落ちて無くて綺麗な島だな」
以前、荒川区に住む、うちのオヤジが来た時に散歩して、帰って来た時に言ってた言葉。
確かにそう。
ほんと綺麗な島だと思う。
なんだけど、、、どこにでもいるよね
【ポイっとな大人】
以前、何かのラジオ番組だったか、哀川翔さんが子育て論について語っていたことが素晴らしくて今でも思い出します。
子供に対して、トイレのトイレットペーパーが無くなったまま出てきた時と、ゴミをまたいだ時は、めちゃくちゃ怒る。
や、
鍵山先生の
という、強烈な右ストレートも教訓に
最近の散歩では、
「今日は何個メビウスだったよ〜」とか楽しんでます。
明日葉とメビウス
どちらも今の時期の散歩に欠かせない
探しものになりましたとさ。
おしまい。