
Photo by
x4a4n
短文:キレイ好きな人は汚い世界に住んでいる
タイトル画像:雑巾とバケツのイラスト
なんか哲学的です。
きれい好きの人なのに、汚い世界に住んでいる。
逆にきれい好きじゃない人は、キレイな世界に住んでいる?
どういうことか、分かりますでしょうか?
もう一度タイトルを読み返してみてください。
◯◯の法則
と名付けたいような考え方ですが、既にありそうです。
答えは、
「キレイ好きな人は、空間の汚い部分を見つけてしまい、気になって掃除をしてしまう」
「そうでない人は、汚い、ということにあまり気付かないか、汚くても平気」
なので、前者の人が見ると、世の中は汚いものがたくさんあり、後者の人に映る世界は、まあ特に何もない。
自分は後者
なんか、あまり気にならないんですよ。特に世の中が汚いという印象もない。
きれい好きの友人は、部屋はもちろんきれいにしてますが、訪問すると必ず「こんな汚いところですまん」とか言ってくる。
いやいや、十分きれいなんですけど!
さて、どっちが幸せなんだろう???
いいなと思ったら応援しよう!
