![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58170135/rectangle_large_type_2_8eb4b37d9e0bc4d8f5591b983834c89c.jpeg?width=1200)
Photo by
r_hikaru
#オリンピック 12日目 #サッカー 男子日本代表対スペイン代表 レビュー#TOKYO2020
TOKYO2020 サッカー男子準決勝 日本代表対スペイン代表は0-1でスペイン代表が勝ちました。
この記事の全文は有料でご覧頂けます。僕が発行している有料購読マガジン「勝ち負けだけじゃないスポーツの楽しみ方」を購読している人も全文読むことができます。川崎フロンターレ、海外サッカー、スポーツに関するコラムを書いているので、有料購読マガジンの購読をおすすめしています。
ポイントになったスピメンディと久保のマッチアップ
この試合のポイントになったのは、スペイン代表のスピメンディと久保のマッチアップです。僕が試合を観始めた頃はスペイン代表がボールを持っているとき、日本代表は4-4-2のチームオーガニゼーションで対応していたのですが、このチームオーガニゼーションを採用するとスピメンディをマークする選手がいないので、ここを起点に対応したい場所をずらされ、最終的にペナルティーエリア内でフリーの選手を作られてしまいます。スペイン代表は4-3-3というチームオーガニゼーションを採用するので、日本代表のチームオーガニゼーションと噛み合わない選手が出てきます。それがスピメンディでした。
ここから先は
3,136字
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートと激励や感想メッセージありがとうございます! サポートで得た収入は、書籍の購入や他の人へのサポート、次回の旅の費用に使わせて頂きます!